育児と仕事でテンパリママの日々どたばたブログ

現在派遣でパート中、旦那は激務、実家は遠い、転勤族のサポートなしでギリギリやってる体験談&お金と節約方法

離乳食初めて豆腐はいつから?食べてくれない時のオススメレシピ

      2018/07/04

大豆は「畑のお肉」とよばれるぐらい、良質なタンパク質が含まれていて、消化吸収の良い豆腐は離乳食に使いやすい優秀食品です。柔らかく加工してある豆腐は潰すのも、こすのも簡単で重宝しますよ。
そんな、離乳食の定番【豆腐】がいつから与えて大丈夫なのか?食べてくれないときのオススメのレシピなど紹介したいと思います。



離乳食の【豆腐】はいつから大丈夫?

豆腐は、離乳食初期のゴックン期から食べられます。
消化が良く初めてのタンパク質に絹ごし豆腐がおすすめです。
慣れてくると、より栄養価の高いもも木綿豆腐もあたえてみてくださいね。
1歳までは、ゆでるか、電子レンジで加熱する事を忘れないようにして下さいね。

すりつぶしてサラサラ状にしたり、ゆでてつぶしベタベタ状にしたり
使い方の幅も多く離乳食に食べさせやすい食材です。

離乳食初期 5~6か月ゴックン期 〇

離乳食中期 7~8か月モグモグ期 〇

離乳食後期 9~11か月カミカミ期 〇

離乳食の「豆腐」の固さや大きさは?下処理の仕方

初めて豆腐を食べさせるときは、ほかの食材と同じように、ベビー用スプーン1さじからです。
アレルギー症状が出る可能性がある食材なので、かならず少量を守ります。
午前中の、かかりつけ医の診療時間内に与えるようにしましょう。

豆腐(たんぱく質)

5~6か月 ゴックン期

下処理 絹ごし豆腐を茹でながら、なめらかに湯を加えてのばします。

7~8か月 モグモグ期

下処理 5mmほどの角切りにして茹でます。
木綿豆腐をすりつぶして野菜などとあえるのもオススメ。

9~11か月 カミカミ期

下処理 8mmほどの角切りにして茹でます。
汁物の他、豆腐ハンバーグなどもおすすめです。

豆腐を使った離乳食おすすめレシピは?

豆腐は植物性食品の中でも、たんぱく質をおおくふくんでいて
離乳食に向いている食品です。
やわらかく加工してあるのでゴックン期でも使いやすく便利ですよ。
豆腐は表面に雑菌がついていることもあるので
必ず加熱殺菌をして使用しましょう♪
豆腐を食べてくれない赤ちゃんもいると思いますが、カットの仕方や、とろみの状態、あえる食材を
変えてみると食べてくれたりしますよ。
豆腐を使った離乳食のレシピを何点か紹介したいと思います♪

にんじんの白あえ

①にんじんは皮をむきやわらかく茹でてすりつぶす

②絹ごし豆腐はさっとゆですりつぶし、①と混ぜ合わせる

さつまいも豆腐

①さつまいもは皮をむいて柔らかく茹でて裏ごしする

②豆腐は耐熱容器にいれてラップをしレンジで加熱してから裏ごしする

③1と2を合わせてなめらかにする。固いときはゆで汁でのばす。

野菜と豆腐のそぼろ煮

材料 鶏ささみ
にんじん
いんげん
絹ごし豆腐
①ささみは筋を取って茹で、ほぐしてからつぶします。

②皮をむいた人参、インゲンは柔らかく茹でてみじん切りに。

③鍋に、だし汁、1、2を入れてサッと煮て水溶き片栗粉でとろみをつけて完成

オクラとしらすの豆腐あえ

①鍋に湯を沸かしてヘタをとったオクラをゆで、豆腐、しらすも加えざるに上げる

②1のオクラは種をとりのぞき、1のしらすと合わせてみじんぎりに

③2と1の豆腐を器に入れ潰しながら混ぜ合わせる

まとめ

私は離乳食を作るのが苦手で大変苦戦したのを鮮明に覚えています。

すったり、こしたり、つぶしたり、とにかく手間がかかる!
そして、手間をかけたのに食べない!

第一子の離乳食作りの時は初めての事もあり、要領も悪く本当に大変でした。

第二子の時は、一度に沢山の食材の下りょりをしてから冷凍!
いろんな食材を組み合わせてレンジ調理。
これがとってもラクでした。

残念なことに豆腐は冷凍には不向きな食材ですが
離乳食のフリージング本当にオススメです。
よかったら試してみて下さいね。
ラクラク簡単離乳食♪これで時短離乳食完成♪冷凍ルール&解凍テクニック!



 

 - 赤ちゃんのお世話

  関連記事

寝かしつけ、泣き止まない、グズリ泣き解決5つの裏ワザ

赤ちゃんのお世話のイライラ原因である 寝ない!泣き止まない!を解消するのに、いろ …

あると便利!離乳食準備をしっかりしてから離乳食開始がオススメ

離乳食、いったん始めると前進あるのみ!スタートした日から毎日準備しなくちゃいけま …

離乳食初めてトマトはいつから?食べてくれない時のオススメレシピ

離乳食初期のゴックン期から使える『トマト』はBカロテンやビタミンE.Cも含んでい …

10月生まれ赤ちゃんの出産準備と1年間のお世話ポイント

10月生まれの赤ちゃんのお世話のポイントや成長の様子をまとめました。10月といっ …

離乳食初めてバナナはいつから?食べてくれない時のオススメレシピ

離乳食初期のゴックン期から使える『バナナ』はエネルギー源となる炭水化物が多く、甘 …

おっぱい授乳間隔や回数に迷ったり困ったりした時の基本

母乳育児にこだわってた訳ではないのですが石橋をたたきすぎて割る勢いの心配性な私は …

赤ちゃんの便秘どのぐらい大丈夫?便秘解消法!

赤ちゃんの成長とともに、オムツ交換のたびにしていたウンチの回数がへって気が付けば …

no image
冬の赤ちゃんのお世話は工夫して乗り切ろう(0~6か月)

暖かい季節とちがい冬は何かと心配事が多いですよね。お風呂上り赤ちゃんを湯冷めさせ …

赤ちゃんの心が育つ読み聞かせたい定番絵本♪グズグズや寝かしつけにも効果あり

絵本を読み聞かせたいと思い本屋さんにいくとズラーーっと沢山の絵本の山!絵本って1 …

里帰り出産しない出産準備と4つのサポートリスト

第1子里帰り出産、第2子里帰りしない出産の両方を経験したのでそれぞれのメリットや …