育児と仕事でテンパリママの日々どたばたブログ

現在派遣でパート中、旦那は激務、実家は遠い、転勤族のサポートなしでギリギリやってる体験談&お金と節約方法

赤ちゃん服新生児の秋~冬の肌着サイズ&ウエア着せ方とそろえ方【保存版】

      2016/03/31

11月・12月・1月・2月生まれのベビーの出産準備をくわしくまとめてみました。生まれたばかりの赤ちゃんは、お腹の中で温かい羊水に囲まれていたので体温調節が苦手で刺激に敏感です。着るものは大人以上に大切な意味を持っています。肌着やウエア、何を何枚用意すれば安心に快適に過ごせるか?まとめてみたので上手に肌や体温を調節してあげてくださいね。

スポンサードリンク

そろえておくアイテム

bf3a2dc37a2baed3c3cf6abfd1239735_s
●短肌着 3~5枚
●コンビ肌着/長肌着  合わせて 3~5枚
●長袖カバーオールor2ウェイオール 4~5枚
●ベスト 1枚
●カーディガン 1枚
●厚手のはおりもの、防寒着、アウター どれか1枚
●おくるみ(バスタオルでも代用可能) 1枚

●レッグウォーマー  なくでも大丈夫だけど必要と思えば1枚買い足す
●スリーパー     なくでも大丈夫だけど必要と思えば1枚買い足す
●帽子        新生児のあいだあまりお出かけしないのでなくでも大丈夫だけど必要と思えば1枚買い足す
●アウター      新生児のあいだあまりお出かけしないのでなくでも大丈夫だけど必要と思えば1枚買い足す
●靴下        新生児のあいだあまりお出かけしないのでなくでも大丈夫だけど必要と思えば1枚買い足す

基本は肌着2枚+ウエアを着せます

※0か月は大人と同じか、+1枚!それ以降は大人と同じか-1枚が目安です。
寒いときはベストやはおりもので調整します。

新生児のサイズはアッという間に着れなくなるので買いすぎに注意です。
寒い日が続いて洗濯物が乾かないようなら様子を見ながら買い足していきましょう。
(ネットで次の日には手元に届くショップを利用しましょう)

新生児の肌着は購入したら水通しをします。
水通しをすると肌なじみがよくなります。水通しの仕方は手洗いでもいいですし、洗濯機の水洗いコースでOKです。
赤ちゃんが産まれるまでの保管の仕方ですが、ほこりをかぶらない、通気性がよい場所にしまっておきます。

服のサイズ・体系別の参考月齢目安表

肌着

体系・サイズ 普通 小さ目・細め 大き目・太目
50cm 0か月 0か月 0か月
60cm 2か月 3か月 1か月
70cm 5か月 6か月 3か月
80cm 8か月 10か月 6か月
90cm 1歳4か月 1歳6か月 11か月

 

ベビー服(上三段50~70カバーオール、下三段70~90トップス&ボトムス)

体系・サイズ 普通 小さ目・細め 大き目・太目
50cm 0か月 0か月 0か月
60cm 2か月 3か月 1か月
70cm 4か月 6か月 4か月
70cm 7か月 8か月 6か月
80cm 8か月 9か月 7か月
90cm 1歳1か月 1歳4か月 10か月

※細めの子は首回りがあきがちになるので、できるだけジャストサイズがオススメです。
大き目の子はサイズにある程度幅があるものがオススメですよ。ベビー服、メーカーによってかなり作りに差があります。
我が子は細い上に小さかったので1歳半でも80でジャストサイズでした。90センチが必要になったのは2歳を過ぎてから。
個人差が大きいので、赤ちゃんにあったサイズをみつけてあげてくださいね。

肌着とウエアの重ね着コーディネート表

新生児の間は体温調節が難しいのでウエアの下に肌着を2枚重ねて着ます。(月齢が上がると薄着になります)
組み合わせによっては、肌着がもたついて着せにくい物があるのでパターン表をつくったので確認してみてくださいね。
3月以降の暖かい季節になれば肌着は1枚+ウエアで大丈夫ですよ。
【肌着+肌着】

上に着せる物

下に着せる物

短肌着 コンビ肌着 長肌着 ボディ肌着
短肌着 ×
コンビ
肌着
× ×
長肌着 × × ×
ボディ肌着 × ×

【肌着+ウエア】

上に着せる物

下に着せる物

2ウェイオールズボン型 2ウェイオール/ワンピース型 カバーオール ボディスーツ
短肌着 ×
コンビ
肌着
×
長肌着 × × ×
ボディ肌着 ×

まとめ

0c0a8fee9d5f848a4197c4064a155ea4_s
義理母から帰省中に「手足が冷たいから温めるように!靴下はかせて!」「もっと暖かい服きせなさい」と言われて暖房ガンガンの部屋にもかかわらず、沢山着せこまれぐるぐる巻き状態に靴下!と過ごしましたが・・・

育児書数冊やネットでも調べましたが室温23度前後なら靴下は必要ないと書いてありました。
赤ちゃんは手足で体温調節をしているので基本は素足で、寒いときは手足でなくお腹や背中を温めてあげるのが効果的らしいです。
手足は冷たくても大丈夫ですが、お腹や背中の体幹は冷やしてはいけないそうです。

赤ちゃんは薄着が基本と産院などで教えれれましたが、月齢が上がると薄着が基本ですが新生児(0か月)の間だけ少し違います。
かといって暖房ガンガンの部屋で着せすぎると汗疹が出来てしまう事も・・・
動きを妨げない、薄手なウエアとベストなど様子をみながら上手に活用します。
厚手のものをついつい着せたくなりますが、厚手の物を1枚着せるより、薄手の物を重ねた方が空気を含んでより暖かくなります。

月齢が上がって来たらこちらの着せ方を参考にしてみてくださいね。
4~5か月の赤ちゃん秋~冬の肌着サイズ&服の着せ方とそろえ方
4~5か月の赤ちゃん春~夏の肌着サイズ&服の着せ方とそろえ方

スポンサードリンク

 - 赤ちゃんのお世話

  関連記事

6~11か月の赤ちゃん秋~冬の肌着サイズ&服着せ方とそろえ方

ほとんどの赤ちゃんが寝がえりをはじめて、手をついた状態でのおすわりが出来始める赤 …

里帰り出産しない出産準備と4つのサポートリスト

第1子里帰り出産、第2子里帰りしない出産の両方を経験したのでそれぞれのメリットや …

赤ちゃん成長気になる月齢別目安のまとめ保存版

赤ちゃんの成長きになりますよね。この時期に何ができるようになって、体や心はどのぐ …

10月生まれ赤ちゃんの出産準備と1年間のお世話ポイント

10月生まれの赤ちゃんのお世話のポイントや成長の様子をまとめました。10月といっ …

ラクラク簡単離乳食♪これで時短離乳食完成♪冷凍ルール&解凍テクニック!

おいしいごはんを作ってあげたい♪張り切って始めた離乳食がストレスになっていません …

おっぱい授乳間隔や回数に迷ったり困ったりした時の基本

母乳育児にこだわってた訳ではないのですが石橋をたたきすぎて割る勢いの心配性な私は …

5月生まれの赤ちゃん1年間のお世話まるわかり見通し表

新緑のまぶしい季節の5月生まれの赤ちゃん♪秋ごろには首もすわり、冬ごろには離乳食 …

2018年人気のチャイルドシート♪選びの方ポイント&便利グッズ紹介

産院から退院して車で赤ちゃんと帰宅する場合、産後すぐに必要となるのがチャイルドシ …

エルゴ抱っこひも何が他の人気抱っこひもと違うの?

エルゴの抱っこひも大人気ですね。私のまわりでも、ほとんどのママがエルゴでした。そ …

赤ちゃん安全対策!100均でそろう人気のおすすめグッズ!

赤ちゃんが我が家にきて、安全対策に気を付けていたつもりでもヒヤっとした経験が何回 …