育児と仕事でテンパリママの日々どたばたブログ

現在派遣でパート中、旦那は激務、実家は遠い、転勤族のサポートなしでギリギリやってる体験談&お金と節約方法

冬の赤ちゃんのお世話は工夫して乗り切ろう(0~6か月)

      2015/10/13

暖かい季節とちがい冬は何かと心配事が多いですよね。お風呂上り赤ちゃんを湯冷めさせないために自分は髪も体も濡れた状態で必死でお世話したのを覚えています。夜中の授乳中は寒いし、部屋は乾燥するしで気がかり沢山で四苦八苦でした。
そんな真冬の気になるあかちゃんのお世話をまとめました。

スポンサードリンク

夜中の授乳

61812c9d5ee9c8046ca6d47bbd216db4_s
月齢があがって腰さえ座ってしまえば夜中の授乳は座って布団を方から被った状態や、どうしても起き上がれないときは添い乳でしていました。
ただ、首が座る前の赤ちゃんや低月齢のあかちゃんは母乳を吐きやすく、しっかりゲップさせないと心配なので着るタイプの毛布や大き目の
羽織ものがあると赤ちゃんを一緒に包めて便利です。夜中も低めの設定で暖房をつけておけば便利です。

布団をけってしまうときは

赤ちゃん足をバタバタして布団をよく蹴ります。
薄手のスリーパーがあると便利ですが、我が家は毛布の変わりにお腹のところに小さなフリースをかけていました。
足にかかっていなければ蹴られる心配はなかったです。

冬の室温・湿度は?

室温23度、湿度50~60%が目安です。
家には加湿器をもちろん準備してあったのですが、帰省先の両親の家には加湿器がありませんでした。

2~3日の泊りの帰省中の為に加湿器購入してもらうのは気が引けたので部屋にぬらしたバスタオルを干して対策しました。

スポンサードリンク

服装は?

お部屋では肌着1枚+ウエア1枚の計2枚が基本です

こちらに気温別で詳しくまとめてあるのでよかったらどうぞ♪
秋~冬赤ちゃんベビー服の着せ方&選び方(新生児~1歳半まで)

暖房をつけっぱなしのまま寝ても大丈夫?

2か月ごろまでは赤ちゃんは体温調節が上手にできません。オイルヒーターやエアコンを上手に使い分けて
低めの設定温度でつけて大丈夫です。
ただ、乾燥対策はしっかりしてください

お風呂上りの湯冷めの予防

お風呂上りの段取りをお風呂に入れる前にしっかりセットしておきます

入浴後、すぐにバスタオルでふけるようにバスタオルの準備は必須ですがウエアも肌着とウエアを袖を通した状態でセットしておきます。

よく温まっていると入浴後すぐに衣類を着せると汗をかいてしまうので、バスタオルでよくふいてあげて、体のほてりが治まったら
衣類を着せてあげてください。

 - 赤ちゃんのお世話

  関連記事

離乳食10倍7倍5倍粥水加減早見表!作り方と冷凍解凍方法

生後5~6ヶ月ごろから離乳食をはじめるママが多いですね。日本人の主食である、米は …

3月生まれの赤ちゃん1年間のお世話まるわかり見通し表

寒さが和らぎ、春の訪れを感じる3月生まれの赤ちゃん♪夏ごろには首もすわり、ハロー …

赤ちゃんの心が育つ読み聞かせたい定番絵本♪グズグズや寝かしつけにも効果あり

絵本を読み聞かせたいと思い本屋さんにいくとズラーーっと沢山の絵本の山!絵本って1 …

時短離乳食の鉄板!冷凍フリージングタッパー

基本的に料理は好きですが離乳食が大の苦手でした。 チェックしやすい場所(我が家は …

2018年人気のチャイルドシート♪選びの方ポイント&便利グッズ紹介

産院から退院して車で赤ちゃんと帰宅する場合、産後すぐに必要となるのがチャイルドシ …

6~11か月の赤ちゃん秋~冬の肌着サイズ&服着せ方とそろえ方

ほとんどの赤ちゃんが寝がえりをはじめて、手をついた状態でのおすわりが出来始める赤 …

赤ちゃんのパジャマいつから着せるの?何枚?どんなの?

産まれたばかりの赤ちゃんって外出しないし、もともと寝転がっばかりいるので、寝る前 …

エルゴのインサートがいらない?『アダプト』新生児から使用できる新作がついに発売!

抱っこひもを購入しようと考えた時に必ずといっていいぐらい気になるエルゴ!私は第一 …

おっぱい授乳間隔や回数に迷ったり困ったりした時の基本

母乳育児にこだわってた訳ではないのですが石橋をたたきすぎて割る勢いの心配性な私は …

秋~冬赤ちゃんベビー服の着せ方&選び方(新生児~1歳半まで)

秋~冬の赤ちゃんの服装難しいですよね「暑くない?」「寒すぎる?」と朝晩の気温の変 …