妊娠中やっておくこと&やっておけばよかったことランキング
2019/03/15
妊娠中に絶対やること!出来たらやっておくのがオススメなことや、あ~やっておけばよかったぁと後悔した事など沢山ありました。
赤ちゃんが産まれるまで、お世話がこんなに付きっ切りで大変なんて想像もしませんでした。後々後悔しない為にもマタニティライフを思いっきり楽しむことをオススメします。
スポンサードリンク
妊娠中にやっておくオススメのこと
日記をつける
検診の日1行だけでもいいので日記をつけることをオススメします。
赤ちゃんがお腹にいるときに『健康ならいい。それだけで大満足』と本当に大切に大切に過ごしてきたのに
産まれてしまったら欲深いもので、勉強頑張ってほしい!早く走ってほしい!それ以外にも強く叱ってしまったり・・・
そんな時に妊娠がわかったときや心音を確認できた時、超音波写真をみて愛おしく思った日々の日記を読み返すと
なんだかスーーっと心に響いて初心にもどれます。
葉酸を摂取する
妊娠初期に重要な栄養分の葉酸!私はこんなに大切な栄養分だと知らなかったのですが、どこからか調べてきた旦那が注文してくれました。
妊娠中に必要な葉酸とは胎児の正常な細胞と作る為に、欠かせない栄養です。
妊娠初期に不足すると「神経管閉鎖障害」という病気になりやすく最悪の場合、流産の恐れがあるそうです。
妊活・妊娠中のあなたにおすすめ!葉酸サプリ【はぐくみ葉酸】
妊娠線ケアをしよう
お腹が大きくなる前からケアを始めることが大切です!
4か月ぐらいの、まだお腹が全然目立たない頃から保湿力を高めてクリームなどを塗ってしっかりケアしましょう。
完全に予防するのは難しいらしいですが私は第一子妊娠の時は1日2回妊娠4か月から保湿をたっぷり塗って完全に予防できたと思っています。お腹が大きくなると下腹部がみえなくて見落としがちなので注意して塗ってくださいね。
第一子の時は1本も妊娠線なく出産できたのですが第2子の時は完全に油断して・・・というか、上の子のお世話で自分のケアまでいきとどかなくて妊娠線できてしまいました。 やっぱり保湿は大切ですね。
ウォーキングをする
5か月頃に入って、安定期になったらウォーキングがおすすめです。
出産けっこう体力使います。
母親学級に参加しよう
産院や市町村が主催する母親学級に参加して赤ちゃんの基本的なお世話の仕方を教えてもらいます。
旦那にも一緒に参加してもらって父親になる自覚を少しづつもってもらいました。
夫婦で一緒に参加している方多かったですよ。
歯科検診にいこう
妊娠中はホルモンのバランスで口内環境が変化しやすく、虫歯や歯周病のリスクが高まるそうです。
安定期に入ったら歯科検診を受けておくことをオススメします。
赤ちゃんが生まれたら歯が傷んでも歯医者どころじゃないですよぉ
貧血になりやすいので注意する
妊娠中は貧血になりやすいです。赤ちゃんに十分な栄養を届けるために血液中の水分量が増えて鉄分不足になりがちです。
貧血は動悸や息切れがしたり、出産の時に出血量が多くなるなどの心配もあるのでしっかり鉄分補給しましょう。
私も、もれなく貧血になり、氷をバリバリ食べるという症状に・・・
貧血予防に効果的なのは意外かもしれませんが鉄鍋みたいです。
妊娠中に氷をバリバリ食べたくなったら危険!鉄鍋料理で撃退しよう!
マタニティウエアへ変更
おなかが大きくなり始めたらマタニティウエアに変更します。
妊娠中は冷えが大敵なのでお腹まですっぽりかくれるボトムスやレギンス、タイツは購入するのがオススメです。
マタニティウェア 服 アイテムは本当に必要なの?
美容院に行く
産後抜け毛がすごく増えるんです。シャンプーするたびに排水溝が真っ黒になるぐらい・・・
赤ちゃんが生まれたらなかなか美容院へはいけないので手入れがラクなヘアスタイルにしておくのがオススメです。
赤ちゃんのスペースつくりと部屋の掃除
お腹が大きくなると足元の物をとるのもしんどいです。
安定期に入って動きやすいうちにレイアウトの変更や赤ちゃんと過ごしやすく産後ゆっくり休めるように準備しておきます
もらえるお金をチェックする
出産後、書類が沢山です。慌てないためにも事前にしっかりチェックしましょう。
こちらの記事でまとめたのでよかったらそうぞ♪
出産育児一時金以外でも、妊娠・出産・育児でもらえるお金タイプ別一覧表
里帰りの準備をする
里帰りする人も、里帰りしない人も準備は必須です。
里帰り出産準備スケジュールと旦那とのコミュニケーションのとりかた
立ち合い出産について話し合う
立ち合い出産するか検討中の人のポイントはママがパパに何を望むか!です
『自分のサポートしてもらいたいのか?』
『出産時の撮影に専念してもらいたいのか?』
どちらかはっきりさせてパパと意識を合わせておきましょう。
内祝いの下調べをしておこう
私は旦那側の親族の内祝い選びは義母にお願いしました。
自分側の親戚には実母に。
親戚どうしルールがある家庭もあるので事前に下調べしておいた方がいいです。
旦那と私の交友関係の内祝いは自分たちで選びました。
入院準備をしよう
入院準備色々調べたら人それぞれだと思うのですが、それもそのはず。産院によって全然違うからです。
こちらを参考にしてみてください。
出産準備の入院完璧リスト私が用意したのは10点のみ
出産準備を完璧にしよう!
出産準備、種類も品数も多くけっこう大変です。新生児期間本当に短いです。出来るだけ少なく!安く!を目標にまとめました。
準備リストもダウンロードして使えるのでよかったらどうぞ。
出産準備リスト必要な物だけ見極めて購入する方法(必要最低限版)
産後の食事について考える
産後、退院してからの食事ですが里帰りするなら旦那さんの1人暮らしの間の食事の心配や里帰り先から帰ってからの自分の食事の事。
里帰りしない場合は退院後するに自分で準備する事になります。
この食事の準備が意外と曲者と言いますが負担になってきます。買い物、下ごしらえ、調理に後片付け・・・分担や手軽に出来るように考えておくことをオススメします。
三時間おきの授乳の合間に買い出しに下ごしらえに調理とか本当に神業ものですよ!宅配食事に私はかなり救われました!
産後の食事は?栄養面もクリア宅配弁当と宅配食事をフル活用しました
名前の候補をしぼる
出生届には生まれた日を含めて14日以内と期限があります。
あるていど名前を絞っておくのをおすすめします。
芸能人の子供名前一覧と人気ランキングを参考にみつける
スポンサードリンク
妊娠中にやっておいたほうがいい事ランキング
私的にやっておかなかったばかりに後悔した事を勝手にランキングしました
1位 旅行にいく
子供が生まれてからも旅行には行けますが自分の行きたい場所で自分のしたい事を最優先できる最後の旅行です!
もちろん子供と一緒の旅行はまた違った楽しさがあるのですが、やっぱり子供が楽しめる場所を探して子供優先になります。
そして旅行中もゆっくり、まったりは出来ないです。
ゆっくり食事して、ゆっくり入浴できるのがこんなに贅沢だったとは!
あーーー!ちょっと無理してでも旦那と有給をとっていけばよかったなぁ。と、しみじみ思います。
2位 学資保険の検討
妊娠中に検討しておいた方がいいだなんて少しも考えた事がなかったです。産後の大変さも知らずのんきなものでした。
真剣に選ばなければいけないのに第一子の時は産後に持ち越してテンテコマイであたふたしてしまいました・・・
第2子の時は失敗を教訓に妊娠中にしっかりFPさんの無料相談をうけました。
同じ金額を貯めるなら、学資保険はできるだけ早く加入した方が、月々の支払金額が少ないうえにメリットが大きいです。学資保険を少しでも検討しているなら本当に早めが正解ですよ。
学資保険まだ加入していない方は、本当に相談だけでもしておくことをオススメします。産後は本当に赤ちゃんのお世話と自分の体調管理でいっぱいいっぱいですよ。
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟
無料保険相談ランキング上手な相談の仕方とFPさんの選び方
3位 マタニティフォトの撮影
なんとなく恥ずかしくて撮影しなかったのですが、綺麗なうちに思い出を残しましょう!
産後1年間の老け込み方といったら半端ないです。もう本当に撮影しておけばよかったと公開中です。
産後、自分にかまっている時間がないので綺麗をたもてません😢
この方法なら無料で撮影できるのでよかったらのぞいてみてくださいね。
スタジオアリスのマタニティフォトが撮影が無料!?激安すぎてビックリ
あと、マタニティフォトを撮影しておくと出産後赤ちゃんの写真撮影も安くなるので節約も含めてオススメです
【スタジオアリス】予約する前にチェック!撮影を2160円にする裏ワザ
4位 内祝いの準備
出産してお祝いを頂いたら『内祝い』をお返しします
産後は慣れない赤ちゃんのお世話でクタクタになるので内祝いの下調べや準備をしておくと、「よし!あの時の私よくやった!」と
産後に自分を褒める事間違いなし!私はふらふらになりながらネットにはべりついて誰か代わりに選んでください・・・と思っていました。
内祝い赤ちゃんの名前をいれれるものからカタログギフトまであります。早めに決めておくと気持ちが楽になりますよ。
5位 旦那とデート
よくよく考えると旦那と2人っきりの時間はこれで当分お預けでした。
子連れでは敷居が高いフレンチ食事デートや居酒屋。映画をゆっくりみるなど子供を間にはさまないで旦那と手をつなげる時間をもっと楽しめばよかったと本当に後々思いました。
6位 女子会に行く
どれぐらい長い間、夜友達と食事に行ってないかわかりません。
合うのは昼の短いランチタイムのみ。ワーワー賑やかな女子会と少しの間お別れなので遠慮なく満喫しましょう!
関連記事
-
妊娠中オススメBOOK♪本当に読んでみて欲しい本【感動・笑い・お役立ち】
初めての妊娠中これからどんな生活がまっているのか?3人の生活ってどんなだろ?赤ち …
-
9月生まれの赤ちゃん出産準備品リスト!これで完璧(必要最低限版)
9月生まれの赤ちゃんは夏から秋への季節の変わり目で、暑い日が続いたり、台風や雨降 …
-
赤ちゃん新生児の服!サイズと肌着&ウエアの着せ方一覧表【保存版】
生まれたばかりの赤ちゃんにとって着るものは大人以上に大切な意味を持ちます。お腹の …
-
11月生まれの赤ちゃん1年間お世話まるわかり見通し表
徐々に寒さが厳しくなってくる11月生まれの赤ちゃん♪今年のクリスマスやお正月はと …
-
陣痛こない!予定日遅れ9つの陣痛促進試して効果があったもの
初産で妊娠41週予定日10日過ぎてもまったく陣痛が来ませんでした。赤ちゃんが大き …
-
里帰り出産しない出産準備と4つのサポートリスト
第1子里帰り出産、第2子里帰りしない出産の両方を経験したのでそれぞれのメリットや …
-
11月生まれの赤ちゃん出産準備品リスト!無駄買いしない(必要最低限版)
11月生まれの赤ちゃんは生後すぐはそれほど寒くないのですが1月~3月ごろ外にお出 …
-
秋~冬赤ちゃんベビー服の着せ方&選び方(新生児~1歳半まで)
秋~冬の赤ちゃんの服装難しいですよね「暑くない?」「寒すぎる?」と朝晩の気温の変 …
-
12月生まれの赤ちゃん1年間お世話まるわかり見通し表
イベントや季節の行事が多くワクワクする12月生まれの赤ちゃん♪お正月はとっても賑 …
-
マタニティグッズ三種の神器この3点さえ用意すれば大丈夫!
妊娠したら、マタニティ用品気になりますよね?何を準備すればいいのか悩むところです …