赤ちゃんベビーおすすめ肌着ママの支持率が高い人気ブランド
出産準備で必ずそろえる肌着。赤ちゃんの肌に直接触れる物なので慎重に選びたいですよね。
沢山のショップから沢山の種類が発売されているので迷っていしましますよね。各ブランドで特徴があるのでママに人気のおすすめブランドを紹介したいと思います。
スポンサードリンク
赤ちゃんの肌着の種類と基礎知識
大人にとっての【下着】が赤ちゃんの【肌着】です
●綿100%の素材がおすすめです。
生後すぐは、ほとんどが寝て過ごすので前開きタイプが使いやすいです。
●必要枚数ですが2日分ぐらいが目安になります。
赤ちゃんの服は出来るだけ必要最低限の枚数をそろえて、それ以外の季節用品は買い足していきます。
汗をかいた時やよごした時の着替えなども考慮して必要枚数をそろえましょう。
★オールシーズン使える万能肌着です!
丈が短く、他の肌着やウエアとの重ね着の相性抜群です。
腰のあたりまでの長さなので、おむつ替えもスムーズにできます。
夏用にはノースリーブのタイプもあります。
★短肌着の裾を伸ばしたタイプで足元もで覆ってくれます。
保湿性がたかく秋冬産まれの赤ちゃんは重宝します。
新生児向きなので夏生まれの赤ちゃんはなくても大丈夫か少ない枚数で。
★着丈がひざ下まであり、股下をスナップで留めれます。
1か月以降の月齢があがって動きが活発になると出番がグッと増えます。
重ね着もしやすく使いやすい肌着です。
★頭から被るタイプが多いですが新生児で使用するなら写真のよに前開きなら使いやすいです。
太ももがですデザインで、オムツの下でスナップで留めます。
月齢が上がると出番が増える肌着になります。ボディ肌着は肌着2枚重ね着にはあまりむいていませんが
ウエアとの重ね着は相性がいいです。
肌着選びのポイント
☑サイズは50~60cmを初めは用意します。
☑首回りは、ゆったりとした襟ぐりで装飾がシンプルなものを選びます
☑肌がデリケートな赤ちゃんの肌に縫い代が直接あたらないように縫い代が表に出ているかチェック
☑素材はなるべく綿100%のもので。春夏はガーゼ素材の通気性が良い者でも◎
☑ひもや、ファスナーがどんな留め具がチェックして洗濯を繰り返しても劣化しにくいものを。
赤ちゃんベビー肌着人気ショップ
西松屋チェーン
赤ちゃんの肌着で絶対的な人気を誇るのは西松屋チェーンさんです。
人気の秘密はズバリ!安さにあります。
短肌着2枚で699円からと手ごろな価格なのに生地がしっかりしている!
安くて丈夫!複数枚セット商品も多く洗い替えに最適!と先輩ママからも高評価です。
特に赤ちゃんの肌着はすぐにサイズアウトしてしますのでコスパ重視で購入するママが多いです。
安いだけでなくデザインも多く国産にこだわった商品もあるのでママからの支持率がとても高いブランドですよ。
赤ちゃん本舗
マタニティ、ベビー、キッズ専門洋品店のアカチャンホンポさんです。
日本製にこだわったオリジナルアイテムが特に人気が高いです。
着脱時に迷いがちな肌着の内ひもと、外ひもの色を変えてあり
結び間違えないようになっていたり着脱が簡単な物がおおいです。
ベビー用品専門店ならでわの優しい気づかいが商品に表れています。
ユニクロ
2枚組の可愛いボディースーツがとっても人気です。
真夏は室内で肌着1枚で過ごす日もあるので、肌着が可愛いと嬉しいポイントですね。
色やバリエーションも多く季節によって色々発売されるので
迷ってしまいますね。
1年通してメッシュ素材の肌着も人気です。
暑い夏は特におすすめです。
コンビミニ
綿の種類にまでこだわって作られておりとても安心です。
珍しいのは面ファスナーで留めるだけの肌着が発売されている事です。
【44%OFF】ワンタッチ肌着2枚組《コンビミニ》ギフト ベビー服 子供服 Combi mini 新生児 肌着 男の子 女の子 肌着セット
|
ワンタッチで着せられるファスナーの肌着大変珍しく着せ替えしやすいのが特徴です。
この商品が大変人気で、一度使うと面倒な紐にはもどれないとか・・・
赤ちゃんの城
日本製にこだわった高品質な肌着が手に入るショップさんです。
赤ちゃんの衣類と寝具を専門に扱っているブランドで
生地、縫製などもすべて日本製にこだわって丁寧につくられてます。
主に百貨店などで売られていますが通販でも手に入ります。
縫い目が赤ちゃんにあたらなかった!丈夫で長持ち
と口コミでも評判です。
まとめ
赤ちゃんは薄着が基本と教えれれましたが、月齢が上がるともちろん薄着が基本ですが新生児の間だけ少し違います。
生まれたばかりの赤ちゃんは、おなかの中で温かい羊水に囲まれていたので体温調節が苦手です。
お部屋の室温に気を付けてウエアを調節してあげましょう。
寒いのでは?と冬場に暖房ガンガンの部屋で着せすぎると汗疹が出来てしまう事も・・・
動きを妨げない、薄手なウエアとベストなど様子をみながら上手に活用します。
厚手のものをついつい着せたくなりますが、厚手の物を1枚着せるより、薄手の物を重ねた方が空気を含んでより暖かくなります。
夏の暑い季節はエアコンを上手につかって様子をみてあげてくださいね。あまりに暑い日は綿100%の肌着一枚でも大丈夫です。
★妊娠中にやりのこした事はないですか?産後予想以上の忙しさにビックリですよ!チェックしてみてくださいね
妊娠中やっておくこと&やっておけばよかったことランキング
スポンサードリンク
関連記事
-
-
2019年無印セール(無印良品週間)開催日はいつ?ファミリーセールもあるよ
無印で子供のお洋服やちょっとしたお菓子、雑貨などみるのが好きです。正直、無印さん …
-
-
2019年夏&冬西松屋セールはいつから?99円199円底値セールもあるよ♪
子育て応援!西松屋 ♪でおなじみの西松屋さん♪ものすごーくお世話になってます。特 …
-
-
安くて可愛い女の子向けオシャレな子供服ショップ10選【保存版】
最近の子供服、大人顔負けのオシャレで可愛いお洋服が多いですね。特に女の子用のお洋 …
-
-
人気オムツはコレ!安い価格&サイズおむつ比較(S)サイズアップのタイミング
新生児用おむつと同じでSサイズも使用期間が短いので、買いだめではなく、少なくなっ …
-
-
2019年無印福袋の中身を解説!購入方法や予約開始日は?
毎年大人気の無印良品の福袋!お得度が高いことで有名な無印良品の福袋は例年抽選にな …
-
-
ベルメゾン2月1000円offクーポン&送料無料
現在配布されているお得なクーポンは2016年1月27日(水)~2016年3月29 …
-
-
妊娠中やっておくこと&やっておけばよかったことランキング
妊娠中に絶対やること!出来たらやっておくのがオススメなことや、あ~やっておけばよ …
-
-
2017年人気のチャイルドシート♪選びの方ポイント&便利グッズ紹介
産院から退院して車で赤ちゃんと帰宅する場合、産後すぐに必要となるのがチャイルドシ …
-
-
ベルメゾン6月1000円offクーポン&夏のセール最大70%off開催中
現在配布されているお得なクーポンはベルメゾンネットで新規会員登録をされた方に全員 …
-
-
100均ダイソーのレインコート♪子供用も大人用もポンチョやレインズボンもあるよ
梅雨入りで雨の日が増えてきましたね。幼稚園の遠足で水族館の日などは雨の日でも遠足 …