出産育児一時金以外でも、妊娠・出産・育児でもらえるお金タイプ別一覧表
2018/08/21
出産でもらえるお金といえば出産育児一時金が有名ですが、この1つとっても<直接支払制度・受取代理制度・産後申請方式>と受取方にも違いがあります。 じつはそれ以外にも、もらえるお金が沢山あります。専業主婦・退職する人・働き続ける人の3タイプにわけて、もらえるお金と手続き先をまとめてみましたので参考にしてください♪
スポンサードリンク
育児休業給付金については金額が大きいので詳しくまとめてあるのでどうぞ育児休業給付金支給日 いつもらえる?知っておきたいポイントについて
もらえるお金一覧表
専業主婦 | 退職する人 | 働き続ける人 | |
出産育児一時金 | ★ | ★ | ★ |
妊婦健診費の助成 | ★ | ★ | ★ |
乳幼児の医療費助成 | ★ | ★ | ★ |
児童手当 | ★ | ★ | ★ |
医療費控除 | ★ | ★ | ★ |
退職者の所得税還付申告 | ★ | ||
失業給付受給期間延長 | ★ | ||
出産手当金 | ★ | ★ | |
育児休業給付金 | ★ | ||
高額療養日 | ★ | ★ | ★ |
傷病手当金 | ★ | ★ |
◎妊娠・出産・育児でもらえるお金はライフスタイルによって変わります。
加入している健康保険の種類によって分けることができ、使える制度や申請先が違ってくるのでしっかり確認しておきましょう!
●旦那の扶養に入っていて年収130円未満なら専業主婦の欄を参考にしてくださいね
●私は第1子妊娠中は派遣社員で働いていて育児休業給付金が欲しくて育休をとりたかったのですが、派遣社員の壁にあたりました・・・
でも、出産手当金は条件をみたして、しっかりもらったので、退職する人もよかったらこちらの記事参考にしてみてくださいね
出産手当金の計算方法!
スポンサードリンク
手続き先一覧表
どの書類をどこで手続きするのか妊娠中にしっかり確認してスムーズにお金をもらいましょう!
専業主婦 | 退職する人 | 働き続ける人 |
産院で ●出産育児一時金 (直接支払制度の場合) |
産院で ●出産育児一時金 (直接支払制度の場合) ●出産手当金 (条件を満たしていれば) |
産院で ●出産育児一時金 (直接支払制度の場合) ●出産手当金 |
役所で ●妊婦健診費の助成 ●出産育児一時金 (国民保健で直接支 払制度以外の場合) ●児童手当 ●乳幼児の医療費助成 |
役所で ●妊婦健診費の助成 ●出産育児一時金 (国民保健で直接支払制度 以外の場合) ●児童手当 ●乳幼児の医療費助成 |
役所で ●妊婦健診費の助成 ●出産育児一時金 (国民保健で直接支払制度 以外の場合) ●児童手当 ●乳幼児の医療費助成 |
旦那の勤め先で ●出産育児一時金 (直接支払制度 以外の場合) ●乳幼児医療費助成 |
旦那の勤め先と 退職した勤め先で ●出産育児一時金 (直接支払制度 以外の場合) ●乳幼児医療費助成 ●出産手当金 (条件を満たしていれば 退職した職場で) |
勤め先で ●出産育児一時金 (直接支払制度 以外の場合) ●乳幼児医療費助成 ●出産手当金 ●育児休業給付金 |
税務署で ●医療費控除 |
税務署で
●医療費控除 ●退職者の所得税還付申告 |
税務署で
●医療費控除 |
ハローワークで ●失業給付金 受給期間延長 |
まとめ
お金をもらうには手続きがいっぱいでしかも、手続き先がけっこう分かれています。
少し大変ですが、もらいる金額が高額なので、しっかり手続きしておきましょう。
出産後、これだけの手続きを新生児のお世話をしながらこなすのはなかなか大変です。
旦那様に頼れるなら上手にお願いして任せてしまいましょう。
★出産準備品をかなり厳選してまとめましたのでこちらの記事もよかったらどうぞ
あと、安くて可愛い子供服のお店まとめました。ベビーのサイズからのサイズを売っているお店もあるのでよかったらチェックしてみてください
関連記事
-
育児休業給付金支給日 いつもらえる?知っておきたいポイントについて
妊娠・出産でもらえるお金はけっこう沢山あります。なかでも高額なのが育児休業給付金 …
-
育児休暇中に第2子妊娠発覚!? 出産手当金や育児休業給付金はもらえるの?
育児休業は出産してから子どもが満1歳になるまでと義務付けられていて、お勤めの会社 …