育児と仕事でテンパリママの日々どたばたブログ

現在派遣でパート中、旦那は激務、実家は遠い、転勤族のサポートなしでギリギリやってる体験談&お金と節約方法

入眠儀式で使用していた安眠グッズを突然やめる息子の宣言!?

      2015/11/09

第2子の息子には早い段階で入眠儀式をとりいれて寝かしつけをしていました。
そのおかげで月齢が小さな頃からよく寝てくれて助かっていたのですが
この安眠グッズいつまで抱いて寝るのだろう・・・?
布団に紛れてみつからない時など、『ない!ない!ないから寝れない!』と面倒な時もしばしばでした。

どうやってやめさせる?

shutterstock_5801791[1]

とりあえず、もう4歳なので説得してみました。
もう、幼稚園にも通って大きくなったから安眠グッズなしで寝てみたら?

と、定期的に、さほど強制はしない感じで話しか続けていたら

昨夜、急に

『もう、安眠グッズなしで寝るから明日コレを売ってきて!』

売る?え?
売るの???

私の想像よりナナメ上の要求で少し驚いたのですが

『100円で売れたよ。これでオヤツでも買おう!』

と提案すると嬉しそうに承諾。

本日、なんのためにもならない我が家の成長記録ブログでしたが4歳になれば
たいがいは、説得できるということが解りました。

スポンサードリンク

 - 1~3歳育児, 4~6歳育児, 寝かしつけ

  関連記事

子供の好き嫌いが多くて子育てお困りのママ必見!偏食の治し方

我が家の子供たちは偏食がまったくありません。 好き嫌いが多くて困っているという話 …

子育て&育児のお助けマン!サイト&アプリ10選!依存注意報発令中

子育て中のイライラや悩み事。急な病気のアタフタまで助けてくれるのがwebです。欲 …

秋~冬赤ちゃんベビー服の着せ方&選び方(新生児~1歳半まで)

秋~冬の赤ちゃんの服装難しいですよね「暑くない?」「寒すぎる?」と朝晩の気温の変 …

【七五三】広島・福山・廿日のおすすめ神社5選

広島・福山・廿日の七五三で有名な神社を住所、初穂料、問い合わせ先など合わせて紹介 …

【ブランド子供服】ベビー&キッズ&ジュニア人気おすすめ通販

普段は安くて手ごろなノーブランドの子供服を着せていてもここぞ!という時や、長く着 …

no image
りんご病の症状とは?治療法や出席停止期間はあるの?

こどもの顔に小さな発疹をみつけました。手足にもほんのすこしですが発疹があり、学校 …

こどもチャレンジお得な裏ワザ!ぷち、ほっぷ、すてっぷ入会前に知ってお得に受講

我が家は長年こどもちゃれんじを受講していて、しまじろうパペットが欲しくて入会した …

赤ちゃんバウンサー&ベビーラック人気ねんねグッズ5選

生まれたばかりの赤ちゃんは一日中寝て過ごしますが、なかなか眠ってくれなかったり、 …

添い寝いつまで? 添い寝の卒業とタイミングについて考えてみる 

寝かしつけの事テクニックについて最近よく書いていたので、ふと、おや? 上の子は小 …

2016年おかあさんといっしょファミリーコンサート申し込み方法と倍率は?

私が小さな頃にもみていた番組『おかあさんといっしょ』子供達も大好きでした。長い世 …