世界史漫画どれがおすすめ?プレゼントにも最適ですよ!
日本史の漫画のセットを子供にプレゼントしたら思った以上に興味を示して何度も読み返しているので世界史の漫画セットも購入してみようと考えています。全巻まとめて購入するとかなり高額になるので気になる年代だけ購入して少しずつ集めるのもお勧めです。今回は代表的な小学館、集英社、学研をと小学生に大人気な「世界の歴史アドベンチャー」シリーズを紹介したいと思います
目次
学研まんが NEW世界の歴史 12巻 学習まんが
1巻 先史時代と古代オリエント
2巻 ギリシア・ローマと地中海世界
3巻 アジアの古代文明と東アジア世界の成立
4巻 イスラーム世界とヨーロッパ世界の成立
5巻 十字軍とモンゴル帝国
6巻 ルネサンスと大航海時代
7巻 フランス革命と産業革命
8巻 アメリカ独立と南北戦争
9巻 列強の世界植民地化とアジアの民族運動
10巻 第一次世界大戦とロシア革命
11巻 世界恐慌と第二次世界大戦
12巻 冷戦と冷戦後の世界
学研まんが NEW世界の歴史の特徴
出版社からのおすすめポイントは
1.オールカラーの美しいまんが
全ページがカラーの美しいマンガです。マンガはすべて描き下ろしで、新進気鋭のマンガ家・イラストレーターによるものです。
2.人物を中心としたストーリー
まんがのストーリーとなる人物を軸に各時代の政治、経済、社会、文化の歴史を通史的に描く。
3.確かな時代考証で歴史を実現
専門家の意見などをもとに、できるだけ正確な考証を行い、歴史ドラマを忠実に生き生きと再現。
4.充実した巻末資料
巻末には」時代の流れが理解できるよう、各巻32ページ分の年表や歴史解説のまとめのページを設けています。さらに各巻を合わせれば、学校の勉強や受験に役立つ学習参考書として十分なボリュームとレベルになります。
まとめ
イラストが綺麗で歴史を勉強している感覚ではなく楽しく読み進めることが出来るので小学生のお子様に人気があります。
個人的に気になるのが左開きなことで教科書や一般的な書籍と反対になっています。
子供は集中して読むので特に気にならないのかもしれませんね。
小学館版学習まんが 世界の歴史全17巻セット
1巻 メソポタミアとエジプト
2巻 ギリシアとヘレニズム
3巻 ローマ
4巻 古代中国 1
5巻 古代中国 2
6巻 中世ヨーロッパ
7巻 近世ヨーロッパ
8巻 モンゴルと中国
9巻 絶対王政
10巻 イギリスとフランスの革命
11巻 ナポレオンとつづく革命
12巻 産業革命とアメリカの独立
13巻 イタリアとドイツの統一
14巻 ゆれる中国
15巻 第一次世界大戦とロシア革命
16巻 第二次世界大戦
17巻 冷戦と超大国
小学館版学習まんが 世界の歴史全17巻セット 特徴
出版社からのおすすめポイント
1、歴史教科書の山川出版社が編集協力!!
このシリーズは、山川出版社の世界史教科書の著作者によって監修されています。教科書の流れを意識したつくりになっており、学校の勉強や受験にすぐ役立ちます。
2、ドラマでわかる 納得の世界史!!
ドラマ感覚で歴史の流れがしぜんと頭に入るように工夫されています。
大学受験レベルの内容が小学校高学年の方から楽しめます。
3、「目からウロコ」の新発見がいっぱい!!
最新・正統な研究成果が絵やストーリーに反映されています。たとえば、エジプトにあるクフ王のピラミッド。完成当時は、なんとまっ白に光り輝いていたのです。
集英社 学習まんが 世界の歴史 全22巻+特典セット
1巻 エジプトとメソポタミアの繁栄
2巻 アレクサンドロス大王とカエサル
3巻 ブッダと秦の始皇帝
4巻 三国志の英雄と隋・唐のかがやき
5巻 ムハンマドとイスラム世界の広がり
6巻 カール大帝と十字軍の遠征
7巻 チンギス=ハンと李舜臣
8巻 玄奘法師とマルコ=ポーロ
9巻 ミケランジェロとエリザベス女王
10巻 ルイ14世とマリア=テレジア
11巻 市民革命とナポレオン
12巻 アヘン戦争とシパーヒーの反乱
13巻 産業革命と自由主義
14巻 ワシントンとリンカン
15巻 ビスマルクと列強のアフリカ侵略
16巻 第一次世界大戦
17巻 レーニンと毛沢東
18巻 第二次世界大戦
19巻 アジア・アフリカ独立の時代
20巻 未来へ踏み出す世界の国々
別巻1 人物事典
別巻2 できごと事典
集英社 学習まんが 世界の歴史 全22巻+特典セットの特徴
出版社からのおすすめポイント
1、特典 表面「知っておきたい! 見てみたい! 世界遺産マップ」
世界遺産は、中学受験でもよく出題されています。ここでは、
・歴史への理解を深める世界遺産を中心にピックアップ!
・文化遺産のほか、自然遺産、複合遺産もおりまぜて紹介!
・美しい写真に加え、特徴をわかりやすくひと言で説明しています!
2、特典 裏面「197カ国を紹介! 世界の国旗マップ」
国旗の多くには、歴史の足跡が刻まれています。
・世界地図で各国の近くに国旗を配した、ありそうでなかったデザイン!
・国旗のデザインや色使いの類似性に気付くことが、歴史の発見に!
・国の位置をはあくしながら、国旗が楽しめます!
3、西洋史、中国史、インド史、中東・イスラム史など世界の歴史を総合的に理解できる。
ドラマを楽しみながら学べるから、 小学生から大学受験生にまで人気!
本編20巻は、西洋史、中国史、インド史、中東・イスラム史など世界の歴史を総合的に理解できることを目標に構成。
教科書や参考書では、暗記項目でしかない歴史上の人物や出来事も、まんがの中でならリアルな人間ドラマとして楽しめるので、記憶に強く残ります。小学生はもちろん、大学受験生や大人が世界史の流れを確認するのにも役立ちます。
4、特集ページには、楽しみながら知識を広げられる情報が満載!
巻頭カラーでは、写真や図版をダイナミックに展開して歴史にアプローチ!
巻末では、その時代の興味深いトピックスや重要キーワードを、コラムやQ&Aで紹介!
裏表紙では、乗り物や貨幣、よろいなど、さまざまなものの歴史を掘りさげています!
5、頼りになる別巻、「できごと事典」と「人物事典」もセット!
集英社 まんが版 世界の歴史(集英社文庫)
1巻 エジプトとメソポタミアの繁栄/アレクサンドロス大王とカエサル
2巻 ブッダと秦の始皇帝/三国志の英雄と隋・唐のかがやき
3巻 ムハンマドとイスラム世界の広がり/カール大帝と十字軍の遠征
4巻 チンギス=ハンと李舜臣/玄奘法師とマルコ=ポーロ
5巻 ミケランジェロとエリザベス女王/ルイ14世とマリア=テレジア
6巻 市民革命とナポレオン/アヘン戦争とシパーヒーの反乱
7巻 産業革命と自由主義/ワシントンとリンカン
8巻 ビスマルクと列強のアフリカ侵略/第一次世界大戦
9巻 レーニンと毛沢東/第二次世界大戦
10巻 アジア・アフリカ独立の時代/未来へ踏み出す世界の国々
おすすめポイント
ロングセラーの「集英社版 学習漫画『世界の歴史』(全20巻)」を大人向けにカバーとコラムを一新した「集英社文庫 漫画版『世界の歴史』(全10巻)」のセットがで 世界史入門にぴったりです。
小さいので持ち運びにも便利で内容も事件勉強の土台作りに最適です。
世界の歴史アドベンチャーシリーズ
メソポタミアの秘宝
エジプトの秘宝
中国の秘宝
インドの秘宝
アメリカの秘宝
ギリシャの秘宝
オーストラリアの秘宝
ブラジルの秘宝
ドイツの秘宝
ロシアの秘宝
小学生に大人気の「サバイバルシリーズ」でおなじみのゴムドリco.が手掛けている、世界の歴史シリーズです。
ほかの歴史漫画と違い時代順に並んでいたり絵のタッチもギャグっぽいですが
内容は為になることを小学生も飽きることなく最後まで楽しく読むことが出来ます。
小学生は一番楽しく読める世界史の漫画ではないでしょうか?
関連記事
-
-
2019年人気のベビーカー7選♪失敗しないベビーカー選びのコツ紹介
驚くほどに年々進化し続けているベビーカー。最近では『軽量&コンパクト』の商品に人 …
-
-
子供用電動歯ブラシおすすめ5選♪仕上げ磨きが劇的に楽に!
突然ですが子供の仕上げ磨きが面倒です。仕上げ磨きって何才ぐらいまでするのでしょう …
-
-
小学生女の子ファッション!オシャレしたい女の子必見人気サイト
小学校の参観日に行くと小学生女子のオシャレ度の高さに毎回驚きます。参観日なので特 …
-
-
カップ付きキャミソールのゴムなしが快適!おすすめブラキャミソール
突然ですが、カップ付きキャミソールを愛用している方多いですよね?特に産後や授乳後 …
-
-
名古屋市科学館サイエンスクラブの申し込み方法と整理券獲得時間
名古屋市科学館の友の会で開催されるサイエンスクラブの案内を子供が小学校からもらっ …
-
-
夕飯を作りたくない日の超簡単!我が家の献立とレシピ
毎日の夕飯の準備、栄養バランスを考えて品数も多く美味しい食事を!と思うのですが、 …
-
-
月齢6カ月で入院と手術 母乳ママは絶対搾乳機がいります!
出産が終ってクタクタでやや放心状態の時に赤ちゃんの全身をチェックしていた先生が …
-
-
産後の抜け毛?もっとナナメ上をいく人生2回目の円形脱毛できました。
産後、抜け毛増えますよね。ホルモンのバランスらしいですがそんな事しらなかった第一 …
-
-
ブランシェスIFMEコラボシューズがオシャレ♪つま先が隠れるサンダル
サンダルを毎年購入するのですが、つま先が隠れているサンダルの方が安心感があり気に …
-
-
お家でカフェ気分♪無印良品の人気カレーランキング
カレーが大好きなのですが、子供は給食で出ることも多く、夜ご飯とかぶるといけないの …