自転車用レインコートおすすめはコレ!オシャレ重視?機能性重視?
2017/05/19
通勤に子供の送り迎え、買い物やちょっとした用事に我が家では自転車が必須です。雨の日の子供の幼稚園の送り迎えは車で送るのですが子供を送り届けたあと、私の通勤は自転車です。自転車で行かなければ時間的に間に合わないので雨の日でも自転車が必須です。
頻繁にレインコートを使っているうちに問題点に気が付いて現在2種類のレインコートを持っているのでオススメのレインコート紹介したいと思います。
レディースおすすめ自転車用レインコートの選び方
フードは必須です!
フードにつばが付いているタイプが売っているのですがこれだと更に使いやすいです。
オシャレ重視なフードがないポンチョタイプのレインコート意外とよく売っているので
購入する時はフードがあるか必ずチェックしてみて下さいね。
★袖ありタイプがオススメ
袖がないポンチョタイプのオシャレなレインコート可愛いのですが
ポンチョの部分が風をよく受けモモンガみたいにブワッと広がるので出来れば袖は分かれているほうが自転車はこぎやすいです。
★丈は長めが濡れにくい
ズボンをはかないスーツタイプでなくコートタイプを選ぶなら丈は長目の方が絶対にオススメです。
自転車をこぐと裾がうえまでけっこう上がりひざが濡れてしまいます。
長目のレインブーツをはいて自転車をこぐなら多少短くても大丈夫ですが普通のスニーカーの場合は
丈がながタイプがオススメですよ。
オススメのレインコートタイプ紹介
ツバ付き!レインコート ロング ポンチョ
ポンチョタイプですが袖があり、フードにツバも付いている理想的なレインコートです。
フードにこのツバがあるのとないのでは顔が雨にぬれる比率がまったく違います。
顔は絶対に濡らしたくない!という方は是非ツバ付きタイプにしてみて下さいね。
ポンチョタイプの袖アリなのでレインコートの中にリュックを背負えます。
荷物を別で濡らさないようにする工夫の手間が省けるのもいいですね。
このタイプではかなりお安い価格設定になっているレインコートなのでチェックしてみて下さいね。
オシャレなレインポンチョ
レインコート★送料無料(メール便のみ)kiu ポンチョ レインポンチョ<R>
ポンチョタイプで袖に風を受けやすいのですが、とにかくオシャレでデザインが本当に多いです。
キッズサイズもあるので親子でおそろいのレインコートを着ることが出来ますよ。
フェスやイベントなどでは重宝しますよ♪
Chou Chou Poche シュシュポッシュ
袖も二重袖にになっていて水をより防げたり、裾も絞れるようになっていて自転車をこいでいるときに
裾が上がってくる心配がありません。
フードに透明なツバも付いていてかなり自転車向けなレインコートになっています。
デザインも豊富でとってもオシャレですよ。
新素材「@quas-g(アクアス ジー)」を使用した新感覚のレインギアブランド
やわらかい着心地・話題の超はっ水素材★【@quas hack】/
新素材「@quas-g(アクアス ジー)」を使用した新感覚のレインコートです。
・通常透湿素材の5倍以上の透湿性能(内側の蒸れを外に逃がす)
・雨粒が生地に触れた瞬間からポロポロ・コロコロと「玉」の形になって転がり落ちる抜群のはっ水能力(超はっ水)
・しなやかで柔らかく、肌に直接触れてもゴワゴワしない。まるでお洋服そのもののような生地の質感
・裏面コーティングを施してないので、ギャザーのような繊細な仕様が可能。
お値段も若干普通のレインコートより高めになりますが、財布が許すなら一度試してみたいレインコートですね。
安くて財布に優しいレインコート
|
1000円以下で送料も無料なノーマルなレインコートです。
袖もアリ、フートもあり、長さもあるので最低限の機能はすべてクリアしています!
とにかく安くレインコートを手に入れたい方にオススメです。
絶対濡れたくない人ややっぱりレインスーツがオススメ
このタイプの雨具を長く愛用していましたが一番濡れませんでした。
自転車もガシガシこいでも跳ね返りなどきにしないで自転車に乗っている時は一番快適だったのは
間違いありません。
ただ、着脱がやはり、やや面倒なのがネックですね。
とにかく濡れたくない人にはやはりこのタイプがおすすめですよ。
まとめ
自転車通勤を初めてすぐに使っていたのは上下分かれているズボンをはくタイプのレインスーツでした。
機能性としては一番濡れなくて自転車もこぎやすく気に入っていたのですが、とにかく着脱が本当に大変で
とくに職場についてからズボンを脱ぐのが・・・
家から着て行って、家で脱ぐことができるなら、このタイプのレインスーツが一番雨を防ぐ機能性としては高いと思います。
目的地に着いてから脱ぐ場合、いかに早く、迷惑をかけないで脱ぐことがけっこう重要なポイントになってきます。
レインスーツタイプは職場での着脱が大変なの新しくレインコートを購入しました。
ズボンがない、レインコートの裾が長いタイプを購入してからは、すぐ脱ぐことが出来て、職場にはいる前に脱いでバザバサと水をきって
小さくたたんでレジ袋に入れることができるので本当にラクになりました。
機能性と実用性の兼ね備えた(できればオシャレだという事なし)なレインコート是非チェックしてみて下さいね。
関連記事
-
-
ブランシェスIFMEコラボシューズがオシャレ♪つま先が隠れるサンダル
サンダルを毎年購入するのですが、つま先が隠れているサンダルの方が安心感があり気に …
-
-
チャレンジイングリッシュレベル解説!受講中のレベルを徹底解説します
今まで有料だった進研ゼミのチャレンジタッチが無料で使えるようになって数か月たちま …
-
-
前駆陣痛症状もおしるしも、まったくなしで本陣痛きちゃいました
第1子出産も第2子出産も前駆陣痛もおしるしもありませんでした。第一子出産は予定日 …
-
-
ふるさと納税!コスパ最強宮崎県(都城市)宮崎牛カルビセット頼みました
夏と言えば焼肉!焼肉といえば牛肉!という事で今回のふるさと納税はカルビセットを注 …
-
-
進研ゼミタブレット!受講中!本音でメリットとデメリットを紹介します
こどもチャレンジから入会して、そのまま進研ゼミのオリジナル教材を受講していたので …
-
-
家で焼肉!焼肉屋さんに負けない美味しい焼肉を食べたい!焼肉レシピ
焼肉屋さんの焼肉がやっぱり一番美味しいけど、家族でお腹いっぱい食べようと思うとか …
-
-
陣痛こない!予定日遅れ9つの陣痛促進試して効果があったもの
初産で妊娠41週予定日10日過ぎてもまったく陣痛が来ませんでした。赤ちゃんが大き …
-
-
名古屋市科学館サイエンスクラブの申し込み方法と整理券獲得時間
名古屋市科学館の友の会で開催されるサイエンスクラブの案内を子供が小学校からもらっ …
-
-
カップ付きキャミソールのゴムなしが快適!おすすめブラキャミソール
突然ですが、カップ付きキャミソールを愛用している方多いですよね?特に産後や授乳後 …
-
-
0~4か月の赤ちゃん♪気になるしぐさ&可愛い行動7選
どんなしぐさも可愛くて、みているだけでついついにやけてします赤ちゃんのしぐさある …