入眠儀式で使用していた安眠グッズを突然やめる息子の宣言!?
2015/11/09
第2子の息子には早い段階で入眠儀式をとりいれて寝かしつけをしていました。
そのおかげで月齢が小さな頃からよく寝てくれて助かっていたのですが
この安眠グッズいつまで抱いて寝るのだろう・・・?
布団に紛れてみつからない時など、『ない!ない!ないから寝れない!』と面倒な時もしばしばでした。
どうやってやめさせる?
とりあえず、もう4歳なので説得してみました。
もう、幼稚園にも通って大きくなったから安眠グッズなしで寝てみたら?
と、定期的に、さほど強制はしない感じで話しか続けていたら
昨夜、急に
『もう、安眠グッズなしで寝るから明日コレを売ってきて!』
売る?え?
売るの???
私の想像よりナナメ上の要求で少し驚いたのですが
『100円で売れたよ。これでオヤツでも買おう!』
と提案すると嬉しそうに承諾。
本日、なんのためにもならない我が家の成長記録ブログでしたが4歳になれば
たいがいは、説得できるということが解りました。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
子育て&育児のお助けマン!サイト&アプリ10選!依存注意報発令中
子育て中のイライラや悩み事。急な病気のアタフタまで助けてくれるのがwebです。欲 …
-
-
子供が「おもちゃを貸せない」で悩んでるママに知って欲しい事
お砂場や、コミニティーセンターや児童館へ行くとおもちゃの貸し借りが上手にできなく …
-
-
子供服が安い!コスパ最強500円以下で手に入るショップ10選
可愛い子供服を着せたいけど色んなブランドがあり何を着せていいか悩みますよね。大人 …
-
-
【七五三】名古屋・岡崎のおすすめ神社紹介5選
名古屋・岡崎の七五三で有名な神社を住所、初穂料、問い合わせ先など合わせて紹介しま …
-
-
2018年日程おかあさんといっしょファミリーコンサート申し込み方法と倍率は?
私が小さな頃にもみていた番組『おかあさんといっしょ』子供達も大好きでした。長い世 …
-
-
春~夏赤ちゃんベビー服と肌着の着せ方&選び方(新生児~1歳半まで)
気温の変化が激しい春~夏の赤ちゃんの服装難しいですよね「暑くない?」「寒すぎない …
-
-
時短離乳食の鉄板!冷凍フリージングタッパー
基本的に料理は好きですが離乳食が大の苦手でした。 チェックしやすい場所(我が家は …
-
-
2019年ワンワンわんだーらんど申し込み方法とスケジュール&グッズは?
我が子も小さな頃は毎回放送を楽しみにしていたのが「いないいないばあっ!」です!あ …
-
-
2016年おかあさんといっしょファミリーコンサート申し込み方法と倍率は?
私が小さな頃にもみていた番組『おかあさんといっしょ』子供達も大好きでした。長い世 …
-
-
2018年ワンワンわんだーらんど申し込み方法とスケジュール&グッズは?
我が子も小さな頃は毎回放送を楽しみにしていたのが「いないいないばあっ!」です!あ …
- PREV
- 1歳の初誕生日お祝い準備と用意するもの
- NEXT
- 赤ちゃんと初めてのお正月『初正月』の祝い方