育児と仕事でテンパリママの日々どたばたブログ

現在派遣でパート中、旦那は激務、実家は遠い、転勤族のサポートなしでギリギリやってる体験談&お金と節約方法

DSやwiiやスマホのゲームのルールと簡単にやめさせる方法

      2015/10/09

小学生になるとお友達でもDSやゲームをもっている子も多く、もちろん我が家も欲しがり始めました。
実は私がDSをもっていて幼稚園頃から帰省する時の新幹線の移動のみ子供にさせています。
それ以外の時はDSは封印しているのでさせてないのですがお友達の家でwiiが楽しかったらしく誕生日プレゼントにねだられて購入してしまいました。
しっかりルールを決めないと、後々お互い『もうやめなさい!』『もう少しだけ』など険悪になるのが解っていたので初めにしっかりルールを決めました。 あと、以前テレビでみたやめさせ方と取り入れています。(効果てきめん)

スポンサードリンク

我が家のルール

b14040a590b5104a9e6fb63ed1855f0d_s

★宿題やドリル、学校の準備を終わらせてからする。

★時間は基本20分

★延長したい場合はドリル1ページで追加5分
(追加は20分ドリル4ページまで)

★テレビからきまった距離をまもってする

★旦那がいる日は旦那の了解がでたらしてもいい(旦那がゲーム反対派)

まとめ

やめさせ方ですが初めにしっかりルールを決めたので時間を超えてする事はないのですが以前テレビでアラームをセットすれば効果があると

観た覚えがあり、我が家もゲーム開始とともに終了5分前アラームをセットしています。

スマホの時はスマホ自体にアラームを設定するのでもっと効果的です。

アラームがなると、焦るみたいで、あと5分で約束した終了時間なのでセーブしたりやめる準備をしてやめます。

ゲームを与えてしまったら、お互いの精神健康をまもるためにも、しっかりルールを決める事が大事だと思います。

DSもテレビのゲームもスマホも子供はやはり夢中になります。
でも、昔ながらのボードゲームも我が家の子は同じぐらい夢中になります。

たまには昔ながらのボードゲームもおすすめですよ♪

 - 4~6歳育児, 7歳~育児, 小学校

  関連記事

【ブランド子供服】ベビー&キッズ&ジュニア人気おすすめ通販

普段は安くて手ごろなノーブランドの子供服を着せていてもここぞ!という時や、長く着 …

子供に人気なオススメ絵本。何度も何度も繰り返し読んでいる絵本紹介します。

我が家には100冊以上絵本があります。 倹約家(ただのケチ?)な私が絵本が高くて …

小学生に人気の漫画!低学年・高学年共にのおすすめマンガ

子供に漫画読ませていますか?という質問を受けたのですが答えは「はい」です。子供に …

子供の好き嫌いが多くて子育てお困りのママ必見!偏食の治し方

我が家の子供たちは偏食がまったくありません。 好き嫌いが多くて困っているという話 …

チャレンジタッチ小学生受講歴3年強!本音口コミ紹介

こどもチャレンジのオリジナル教材からタブレット教材のチャレンジタッチへ移行して1 …

クワガタ&カブトムシ初心者必見採取方法!トラップの作り方と捕れる時間はいつ?

小学生の息子が自分で捕ったカブトムシ&クワガタを飼ってみたい!と言うではありませ …

安くてカッコイイ男の子向け子供服ショップ10選【保存版】

最近は男の子のお洋服もバリエーションはブランドも増えてきて何を着せていいか悩みま …

子供怪我させた謝罪!させられた!どうするのがベスト?謝罪の手紙

先日、子供が小学校で友達とのトラブルで怪我をして帰ってきました。 スポンサードリ …

セノビックを飲ませて2年以上!効果は?本当に背が伸びる?口コミしちゃいます

両親ともに背が低く、子供も背が低いとは思っていましたが、親が予想していたよりも更 …

【初節句】男の子の端午の節句お祝いの食事や準備する物スッキリ解決

男の子の成長と健康の祈願する端午の節句。毎年お祝いするのですが生まれてはじめて迎 …