人気オムツはコレ!安い価格&サイズおむつ比較(S)サイズアップのタイミング
2016/08/04
新生児用おむつと同じでSサイズも使用期間が短いので、買いだめではなく、少なくなったら買い足すのがオススメです
Sサイズ(テープ)のオムツもメーカーよにってサイズが若干ちがいます!使用感をランキングにしてみたのでよかったらそうぞ♪
サイズアップにしたがい1枚あたりの単価がどんどん高くなるので無駄買いしないように出来るだけ小さいサイズのメーカーを
乗り換えながら使いまわすのがお得だと思います。(赤ちゃんの体系によってオムツの相性も結構違ってきて、うちの子このオムツだと漏れるけど、これなら大丈夫!とかあるんです!)
効果的なサイズアップと使い分けで節約していきましょう!
おむつサイズ一覧表(Sテープサイズ)
パンパース
お腹周り 35~50cm
太もも 17~42cm
全長 41cm
価格 ¥12(一枚)
*太ももまわりがゆったりです。
吸収力抜群でむれたりしませんでした。
ムーニー
お腹周り 36~55cm
太もも 17~38cm
全長 38cm
価格 ¥12(一枚)
*お腹周り・太ももまわりが大きめなのでビッグな赤ちゃんにもお勧め。
背中とお腹に良く伸びるのではかせやすいです。
グーン
お腹周り 33~44cm
太もも 17~32cm
全長 40cm
価格 ¥12(一枚)
お腹周りが小さいです。細めの赤ちゃんにはよいフィットかんではないでしょうか
肌にあたる部分がふわふわシートなのがよかったです。
メリーズ
お腹周り 34~51cm
太もも 16~30cm
全長 38cm
*お腹周りも太もも周りも全体的にゆったり。
おしりの後ろまですっぽりカバーできます。メッシュでおしりがサラサラです。
※値段ですが2015年8月調べです。アマゾンさん値段の変更がよくあるみたいなのでよろしくお願いします
オムツを買うと他の物は何も買えないというぐらい買い出しが苦痛でした。重いしデカいし、なくなると困り果てるしで私的には最悪の買い出しアイテムでした。ドラッグストアより安くて宅配してくれるなら宅配にこしたことはありません。オムツ以外にもおしりふきも15パーセントoffだったので1年間でしたがアマゾンファミリーを使い倒しました!
初年度は有料会員登録になると、1週間後に3900円クーポンがアカウントに登録されます。
このクーポンはベビー用品を5000円以上購入した時に使うことができます。おむつまとめ買いやオシリフキなどいろいろ利用できますので、実質無料でAmazonファミリーを使うことができます。
ちなみにアマゾンファミリーさん、あまり知られていないのですが無料で契約する事も可能です!
こちらの記事☟でまとめたので是非どうぞ!
Amazonファミリーは年会費無料です!裏ワザ使えば永久に無料なんです!
ランキング(勝手な個人的感想ですのでよろしくお願いします)
肌触り
1位ムーニー 2位メリーズ 3位グーン 4位パンパース
ずれにくさ
1位ムーニー 2位パンパース 3位メリーズ 4位グーン
漏れにくさ
1位パンパース 2位ムーニー 3位メリーズ 4位グーン
むれにくさ
1位メリーズ 2位パンパース 3位ムーニー 4位グーン
ランキングまとめ
私的には総合的にムーニーが優秀だったのですが、それぞれサイズアップ節約のために使いまわしながら私なりに特徴をつかんでいたのでランキングにしてみました。
まずはムーニーから。
テープ型の粘着力が弱めで動きが活発になるとテープをつけなおす事もありました。
いろんな体系にフィットするふわふわギャザーで肌触りがよかったです。ウエストが大き目で他のメーカーよりゆったりのイメージです。
パンパースですが手触りが全体的に固い感じがしました。他のオムツメーカーよりもウエストが収縮性がないのか?つけた感じが細めで細めの赤ちゃんにはむいていますがムッチリちゃんにはきついかも?ウエストは細いですが太ももはゆったりでした。
ただ吸収力は抜群で長時間つかっても漏れしらずでした。パンパース『さらさらケア』と『はじめてに肌』の2シリーズあるのですが、はじめての肌シリーズは肌触りと吸収力ともに抜群でした。初めての肌シリーズだと私的には使用感は1位ですがパンパースさんお値段が
高いんですよね・・・。sサイズ頃まではパンパースのお世話になる事が多かったですがMサイズ頃からはコスパのよいオムツを購入することが
圧倒的に増えました。
メリーズですがこちらも総合的に私の評価が高かったです。通気性抜群で肌触りがサラサラしています。通気性抜群なので蒸れにくいのは、本当に蒸れにくかったです。ただ太ももまわりが他のオムツメーカーより小さいので、太ももが太めの子は太ももまわりがきついかもしれません。
グーンですがテープ型もパンツ型も量が多いともれました。もれたというか正確にはズボンまで湿った?こまめにオムツを変える方には問題ないのでしょうが新生児用の間は授乳のたびにこまめにオムツ交換していたのですがズボラな私はこの時期ぐらいからオシッコを2回ぐらいしてから交換していたので油断するとダメでした。ただ薄いのでコンパクトで持ち運びにはよかったのですが匂いが他のオムツより気になりました。私がよく行く薬局ではコスパ的には他のオムツより圧倒的に安かったです。
安いのでLサイズ頃から昼間はグーンorマミーポコで夜間はムーニーORメリーズなどで使いまわしていました。
★結論からすると人気なのはパンパースだと思います!だた、パンパースさんドラッグストアやスーパーで買うと高いんですよね・・・なので購入となるとムーニーが個人的には人気になってくると思います。
スポンサードリンク
替えどきとサイズアップのタイミング
S → M へのサイズアップですが体重が6~8キロが目安です。
寝がえりをしてズレたり、太ももがきつそうならサイズアップを。
まだSでも大丈夫だけど・・・そろそろM?と迷ってるならMにしたほうが良いです。
Sを余らせてしまうより1枚単価1円たかくなりますがMを買ったほうがお得です。
オムツに関しては個人的な感想と赤ちゃんの体系によって漏れ方の違いが多いみたいなので、少し参考になればいいや~くらいに思ってもらえるといいかな?と思います。
関連記事
-
-
100均ダイソーのレインコート♪子供用も大人用もポンチョやレインズボンもあるよ
梅雨入りで雨の日が増えてきましたね。幼稚園の遠足で水族館の日などは雨の日でも遠足 …
-
-
スマイルゼミキャンペーンでクーポン利用で料金を安く申し込める方法♪
子供の通信学習で初めは子供チャレンジのオリジナル教材をとっていたのですがタブレッ …
-
-
ベビー服肌着&ウエアの種類と基礎知識&選び方のポイント
赤ちゃんの肌に直接触れることが多い、肌着とウエアですが種類が本当に豊富で、肌着だ …
-
-
【ブランド子供服】ベビー&キッズ&ジュニア人気おすすめ通販
普段は安くて手ごろなノーブランドの子供服を着せていてもここぞ!という時や、長く着 …
-
-
ベルメゾン2016大感謝祭20%offクーポンプレゼント中
ベルメゾンネットで20%OFFクーポンをプレゼント中です!クーポン番号はD690 …
-
-
2019年無印福袋の中身を解説!購入方法や予約開始日は?
毎年大人気の無印良品の福袋!お得度が高いことで有名な無印良品の福袋は例年抽選にな …
-
-
子供の習い事が高い!相場の半額以下激安で習える方法紹介します
小学生になると習い事をしている子も多く、情報も沢山あって迷ってしまいますよね。好 …
-
-
2018年無印セール(無印良品週間)開催日はいつ?ファミリーセールもあるよ
無印で子供のお洋服やちょっとしたお菓子、雑貨などみるのが好きです。正直、無印さん …
-
-
IKEAの人気売れ筋アイテム!初心者さんイケア攻略法
スウェーデン発祥の、北欧家具と雑貨が大人気の大型家具チェーン店「IKEA(イケア …
-
-
中高生ティーンズファッション!10代のオシャレさんが絶対見たい人気通販サイト
キッズ服では物足りなく、大人のお洋服では大人っぽ過ぎるし洋服探しがなかなか難しい …