育児と仕事でテンパリママの日々どたばたブログ

現在派遣でパート中、旦那は激務、実家は遠い、転勤族のサポートなしでギリギリやってる体験談&お金と節約方法

赤ちゃん子供の熱がさがらない!診療時間外でも受診するべきポイントは?

      2016/05/12

赤ちゃんや子供の病気のサインでママが1番気が付くのは発熱が1位なんだそうです。急な発熱にも気が付けるように日ごろのスキンシップを大切にして病気のサインを出来るだけ早くみつけてあげたいですね。そんな発熱ですが診療時間内に気が付けがいいのですが、診療時間外に気が付いた時、どうするか焦りますよね?今すぐに病院へ連れていくべきか、明日の診療時間内まで様子をみすかのポイントをまとめてみましたので参考にしてみてくださいね。発熱中でもお風呂に入れるべき?や一度受診したのに熱が下がらない時にどうするか?なども合わせて紹介します。

スポンサードリンク

 

赤ちゃん子供の発熱に気が付いたらまずチェックするポイント

b0c0855a0421ce571e7f5e4fa331fff0_s

病院を受診する時に子供の体調の情報が多い方が先生に正確に判断してもらえます。
『発熱した』ら、まずはこれだけはチェックして先生に質問されたら答えられるようにしておきましょう。

☑ 体温は何度ある?

正確に測れるのはわきのした用の体温計です。厚着をさせていると体温が上がるので薄着の状態で正確な体温を測りましょう。

☑ 熱が出たのはいつ?

いつごろから何度くらいの熱が続いているのかを記録しておくと受診の際に診断の役にたちます。

☑ 水分、食事はとれている?

脱水症状に注意が必要です。おっぱい・ミルク・お茶など水分がとれているか?食事は食べれているか?確認しましょう。

☑おしっこは出ている?

脱水症状を確認する目安としておしっこの量が目安になります。
オムツ替えやトイレの時におしっこの量や回数が減ってないかチェックします。

☑ほかの症状は?

鼻水、せき、下痢、嘔吐、発疹など発熱以外の症状がないかもポイントです。
熱が出る2日前から咳をしていたなども先生へ伝えましょう。

赤ちゃん・子供の発熱で診療時間外でも至急受診したほうがよい症状

22553b9a00ac91fd7e7787d526379752_s

●発熱し、初めて痙攣をおこした

●けいれんが5分以上続いている、なんども痙攣する

●意識がもうろうとしている

●異常な言動がみられる

●3か月未満の赤ちゃんで38度以上の発熱

●顔色があきらかに悪い

●水分がとれない、唇や口のなかが乾いて6時間以上おしっこがでていなく脱水症状の心配がある

●食欲も元気もなくぐったりしている

●呼吸がはやく、ぜーぜーと苦しそう

●目つきがおかしく目の焦点があわない

赤ちゃん・子供の発熱時のホームケアや気になるポイント

newborn-baby-mother-adorable-38535[1]

1度受診したけど熱がさがらない!

受診後、処方された薬を服用しても、適切なケアをしても熱が下がらない場合は
初受診後3日目ぐらいに再受診します。
再受診までの家での様子や発熱以外の症状がある場合も先生へ伝えます。
心配な症状が現れたばあい3日またなくても再受診しましょう。

お風呂ははいっていいの?

私もかかりつけの先生へ質問したのですが、この質問よく受けるらしいです。
発熱すると汗をかくので機嫌が良ければ、おふろやシャワーで清潔にしてあげてもいいそうです。
もちろん、機嫌が悪かったり、しんどしうならお風呂はNGです。
その場合、湯でしぼったタオルでやさしくふいてあげます。

厚着にさせたほうがいいの?

発熱時に厚着にさせると熱がこもり、脱水になる心配があります。
熱の上がり始めは手足が冷たく、顔色も青白くなります。この時は衣類を1枚多めに着せますが
その後、熱が上がり切って顔が赤くなったり体がほてってきたら薄着にして熱を発散させるようにします。

冷却シートや保冷剤で冷やした方がいい?

赤ちゃんや子供が気持ちよさそうならOKです。
嫌がるようなら室温を下げるなど工夫します。
冷却シートは便利ですが赤ちゃんに使うときは注意が必要です。
おでこに張っていた冷却シートがずれて鼻や口をふさがないように目をはなさないように。

保冷剤の使い方は大動脈がとおっている脇の下や鼠蹊部にタオルでくるんだものをあてるのが効果的とされています。

まとめ

我が家の上の子は4歳頃になるまで本当によく熱を出す赤ちゃんでした。
病院へ行かない月がないぐらいに病気や発熱,咳や鼻詰まりを繰り返し、発熱で1週間の入院も経験しました。
そんな我が子も年々体力がついてきたのか小学校へ上がる頃には熱を出すのは年に数回になりました。
赤ちゃんや子供の発熱の原因の大半はウイルスや細菌による感染症だそうです。
熱の高さだけにとらわれず、食欲や機嫌、全身症状をよく確認するように看護婦さんから教えてもらいました。
熱が高くても食欲があって機嫌がよければ心配ないケースもある一方で熱が低いのに、水分がとれない
呼吸が苦しそうなどの症状があれば緊急の受診が必要な場合もあります。
可愛い我が子が辛そうなにの落ち着いていられるか!と思わずに慌てずに落ち着いて赤ちゃんや子供の症状をみてあげてくださいね。

スポンサードリンク

 - 子供の病気, 赤ちゃんの病気

  関連記事

プール熱とは?アデノウイルスに感染した子供の症状と出席停止日数は?

4歳の息子が夕方からの急な発熱!次の日に病院へ連れていくとアデノウイルスと診断さ …

嘔吐物の洗濯方法♪衣類にシーツ、絨毯まで!後処理完璧で二次感染を防ぎましょう

毎年、幼稚園の冬の発表会の時期に合わせたようにウイルス性胃腸炎が流行します。ノロ …

月齢6カ月で入院と手術 母乳ママは絶対搾乳機がいります!

出産が終ってクタクタでやや放心状態の時に赤ちゃんの全身をチェックしていた先生が …

乳児湿疹が出来た!?治らないし頭皮にまであるけど大丈夫!?原因や症状は?

我が子は新生児の頃から湿疹ができて、生後6か月の頃には頭皮や顔にも広がり、顔の湿 …

中耳炎の症状!放置するのは危険!早期治療で慢性化を防ぎましょう

子供の頃風邪をひくと必ずといっていいぐらい中耳炎になりました。大人になった今でも …

小児科って何歳まで?大人も診てもらえる?ルールはあるの?

子供が発熱して小児科へ連れて行くと高校生ぐらいのお子様をたまにみかけます。ふと・ …

喘息症状がひどくなって発作の回数が増えたので色々変えました

子供が小児喘息です。帰省先で風邪をひいたので病院へ行くと、「この子喘息?これたぶ …

牛乳飲んでも身長は伸びません!背を伸ばすのに必要なのは●●です!

身長が低いと気になりますよね?我が家の場合はクラスでも断トツ1番前の息子の身長が …

赤ちゃんのあせも保湿が大切です!夏のスキンケアですべすべお肌

我が家の子は肌が弱いです。汗疹歴数年。汗疹にならない肌つくりと早めの対処が被害を …

マイコプラズマ肺炎にかかった我が家の2人の子供の症状

マイコプラズマ肺炎は、小集団内で流行を起こすことが特徴のひとつらしく子供が通って …