育児と仕事でテンパリママの日々どたばたブログ

現在派遣でパート中、旦那は激務、実家は遠い、転勤族のサポートなしでギリギリやってる体験談&お金と節約方法

100均で便利すぎると話題の超絶優秀電子レンジ便利グッズ紹介

      2017/03/27

我が家のガルコンロは2口で、もう1口あれば便利なのに!と思う事がたびたびあります。息子がパスタが大好きで幼稚園のお弁当にパスタをいれて欲しいとよくお願いされて100キンでたまたまみかけたレンジでパスタを茹でれるアイテムをみかけてから息子のお弁当のパスタを茹でるのは毎回これになりました。レンジで1品調理できると本当に便利です。そんな100キンのレンジ便利アイテムばかりを厳選して集めてみました♪よかったらチェックしてみてくださいね。

スポンサードリンク

電子レンジパスタ調理器

電子レンジでパスタを茹でれる調理器です。
これは、ものすごい便利です。
容器にパスタを入れて水を水位までいれてレンジで加熱するのみです。
加熱時間も茹でる時間にプラス5分と簡単ですよ。
水も鍋で茹でるより少なくすむし、湯きりもこの1つで完結できるのでヘビロテしています。

電子レンジで丼ぶり・ハムエッグ調理器

目玉焼きや丼がレンジで調理できる便利グッズです。

ハムエッグならハムをいれて、その上の卵を割り入れます。
卵の破裂防止に黄身につまようじで数か所穴をあけます。
水を小1/2入れてレンジで1分30秒で完成です。
黄身の固さは好みでレンジの時間を調整してみて下さいね。

レンジタイ焼き調理グッズ

材料はホットケーキミックス150g、卵1個、牛乳100cc、サラダ油を適量。
そして中に入れるあんこも用意します。
家庭でタイ焼きがレンジで作れるすぐれものですよ♪

レンジで魚調理器

お魚料理があっという間に電子レンジで手軽に出来るアイテムです。

波形構造なので、余分な油を落とし、べたつかないようになっています。
煮魚、焼き魚風(蒸す)が、短時間で出来て、お皿にうつさず、そのまま食べれるので後片付けもラクですよ。

レンジでもち調理グッズ

焼いて食べるお餅に飽きてきたときには是非ためしてみて下さい。
柔らかくてとっても美味しいお餅がすぐに食べれますよ。

本体は容器とザル状の湯切りフタに分かれています。
容器におもちを1つ入れ、側面にあるガイドラインまで水を入れたら、500W に設定した電子レンジで1分加熱します。
湯きりもこれ1つでできるように設計されているので、使いやすいですよ。

レンジで調理したおもちのオススメな食べ方は個人的には断トツ『あべかわ餅』です♪

レンジで『半熟たまご風』調理器

爪楊枝で4~5箇所ほど黄身に穴を開け
卵が浸るくらい水を入れます。
そして蓋をして電子レンジで500Wの50秒。

半熟たまご風なので買ってきた完璧な半熟たまごではありませんが
似たようなものはできます。
半熟たまごが好きな方は是非ためしてみて下さい。
チャーハンやカルボナーラにのせたら豪華になりますよ♪

レンジでマカロニ茹でる調理器

マカロニサラダやグラタンを作る時にマカロニ茹でるのちょっと面倒ですよね。
そんな時にレンジで茹でれると便利です。

最初に紹介したパスタ茹でアイテムでも代用がきくので
パスタをよく茹でる人はパスタ茹でグッズの方がオススメかも?

レンジで使えるサランラップの代わり

ラップは使い捨てなのでちょっと、もったいないな・・・と思う事多くないですか?
レンジで温める時のフタですが便利ですよ。
重ねることができるので2皿一度にレンジにかけることもできます♪

レンジで可愛いかたちのオムレツ&目玉焼きが作れるグッズ

レンジで簡単にかわいい形のオムレツ&目玉焼きが作れる調理器です。
丸○とハート♡が作れるように2枚プレートが入っており、それぞれ材料を入れて電子レンジで加熱するのみで手早く作れますよ。
子供がお弁当で可愛い形の食材が入っていると喜んでくれるので、おむずびなど形グッズが100円なのは重宝します。

レンジ2段トレー

電子レンジで2皿同時にチン出来る便利グッズです。

2皿温めたい場合、2回レンジするのを1回のレンジで済ませられます。
地味ですが、確かに便利です。

まとめ

久しぶりに100キンへ行くと、え?100円なの?このクオリティで!と驚く商品が沢山あります。
子供の手袋で、すごく可愛いものが100円で売っていた時には衝撃でした。
子供の手袋は毎年買い替えるので100円で買えるなら100円にこしたことはありません。

最近では話題のスクエアーボックスを購入して子供のオモチャ入れにしました。
人気なだけあって、納得の使いやすさです。ふたが別売りですこしコスパが悪いのですが
ふたがしめれる事によって同じサイズのBOXが重ねれれて中もみえないので子供でも簡単に収納ができます。

100キンは子供が赤ちゃんの頃の安全対策の時にものすごーーーく活用しました。
生活に密着した便利グッズが多くて100円で購入出来て本当に助かりますよね。

スポンサードリンク

 - 家事の事, 未分類

  関連記事

no image
ニトリ通販で買える【本当に売れている商品はコレだ!】ランキング5

ZIP!でニトリで本当に売れている!人気商品ベスト5が放送されていました。ニトリ …

switch版フォートナイトのボイチャは100均OK!イヤホンマイク設定方法

中学生の息子に「Nintendo Switchのフォートナイトでボイスチャットし …

正月飾りはいつからいつまで飾るの?処分の仕方や意味も合わせて紹介します

12月になると、そろそろ正月飾りの準備をしなきゃ!という気持ちになります。この正 …

ふるさと納税!コスパ最強宮崎県(都城市)宮崎牛カルビセット頼みました

夏と言えば焼肉!焼肉といえば牛肉!という事で今回のふるさと納税はカルビセットを注 …

レンジでパスタ茹で方紹介!100均便利グッズ電子レンジでチンするだけ♪

子供がパスタが大好きです。朝ごはんにパスタをリクエストされます。お弁当にもパスタ …

家で焼肉!焼肉屋さんに負けない美味しい焼肉を食べたい!焼肉レシピ

焼肉屋さんの焼肉がやっぱり一番美味しいけど、家族でお腹いっぱい食べようと思うとか …

100均のSwitchケースが優秀すぎる!正規品と比較してみました

我が家にはスイッチとスイッチライトの2台のゲーム機があります。スイッチを購入した …

新一年生全員プレゼント!抽選で豪華プレゼントも当たりますよ♪

来年1年生になる息子がイオンCMをみて、みらいポケットのランドセルが欲しい!とい …

100均でそろうオススメSwitchグッズ!ダイソーセリアで違いあり

Nintendo Switchを購入したらケースや保護シートなどそろえた方がよい …

産後の体重が減らないママ必見!ダイエットしないで簡単にカロリー制限できる方法

妊娠中にどれぐらい体重管理が出来ていたかにもよると思いますが出産後母乳をあげてい …