育児と仕事でテンパリママの日々どたばたブログ

現在派遣でパート中、旦那は激務、実家は遠い、転勤族のサポートなしでギリギリやってる体験談&お金と節約方法

10月生まれ赤ちゃんの出産準備と1年間のお世話ポイント

      2017/10/11

10月生まれの赤ちゃんのお世話のポイントや成長の様子をまとめました。10月といっても昼間はまだ暑く半袖で過ごす日もあります。逆に朝晩は気温が低い日もあり、気温差が大きいので注意が必要です。 冬にむかって、どんどん寒くなるので頻繁に暖房をつけますが、赤ちゃんが汗をかかな程度の室温をたもって薄着で過ごせるように出産準備したいですね。

スポンサードリンク

10月生まれの赤ちゃん1年間の成長の様子とお世話ポイント

kingyu-jpshop_ywsyf1112005[1]

 成長の様子 お世話のポイント
11月  一日の7割は寝てすごします  体温調節が未発達なので
衣類で調整します
 12月  体重は出生時から約1kg増えます  予防接種のスケジュールを
しっかり考えます
 1月  おもちゃなどゆっくり
動かすと目でおえるように
 昼と夜の区別をつけるように
心がけてみます
 2月  うつぶせにすると
頭が少しだけ上がります
 起きている時間は
積極的にスキンシップを
 3月  昼と夜の区別がついて
睡眠リズムができてきます
 注意しながら色々な
おもちゃで遊ばせてok
 4月  早い赤ちゃんは寝がえりを
はじめるこもいます
 そろそろ離乳食が
はじまりますね。
 5月  短い時間ならお座り
できるように
 ママからの免疫がきれる頃。
 6月  「どうぞ」や「ちょうだい」などの
コミュニケーションが楽しい時期
 B型ベビーカーでお出かけ
できるようになります
7月  ハイハイをはじめる赤ちゃんが
多くなってきます
 ハイハイを始めたら
部屋の安全をよく確認
8月  自分の意志がはっきりしてきます  つかまり立ちを始める頃なので
目を離さないように注意
9月  指さしやバイバイが楽しい時期です  手が起用になってくるので
離乳食に手づかみメニューを加えてみても
10月  1人でたったり早い子は
ヨチヨチ歩きします
 遊び食べがはじまったり
沢山要求が増えてきます。

 

10月生まれ出産準備

基本的にはどの季節に生まれても絶対準備しなければいけな物があります。
こちらにまとめたので参考にしてください。☟☟☟

出産準備リスト本当に使うグッズ買い物スケジュール(必要最低限版)

これにプラスで秋生まれの赤ちゃんは、日を追うごとに気温が下がっていくことので、冬を意識した準備をしておきましょう。
1ヶ月検診後外出する時にはかなり寒くなってきています。産後、赤ちゃんの体重や大きさや、どれぐらい外出する必要があるなど考えてから防寒用の服やグッズを用意するのがオススメです。今はネット通販で手軽に次の日には配送してもらえるので、産前に慌てて用意しなくても大丈夫だと思います。赤ちゃんの(特に新生児)防寒用の服もグッズも次の年には使いません。おさがりなどもらえるなら積極的にいただいちゃいましょう。

秋~冬の季節お世話ポイント

P1060907
長時間外出するようであれば防寒をしっかりすることをオススメします。

部屋での厚着や布団のかけすぎには注意です。冬でも汗疹になることがあるので保湿をしっかりおこなって肌のバリア機能を高めるのが

いいと思います。ちなみに保湿は夏でもします。

我が家ではこの保湿を皮膚科で処方してもらって年中使っています。

★年末年始は病院が休みになる事が多いので受診できる病院をチェックしておくと安心ですよ。

秋~冬にかけて気温の変化がはげしいので10月出産予定のお洋服のそろえ方もまとめてみましたのでよかったら参考にしてみてくださいね。

10月生まれの赤ちゃん出産準備品リスト!無駄買いしない(必要最低限版)

まとめ

季節に関係なく、基本として用意しなければならない赤ちゃんの出産準備ってけっこう沢山あります。哺乳瓶や、おむつ・おしりふき、沐浴グッズ、布団などの色々準備しておくプラス寒くなる冬の準備もあって少し大変なイメージがありますが、新生児は基本的に室内で過ごすので他の季節より衣類が沢山必要!というわけではありません。お出かけが楽しくなってくる4月頃には体つきもしっかりしてくるので積極的に遊びに出かけられるようになります。
慌てて産前にすべて用意しなくても産後ゆっくり用意しても大丈夫な物も沢山あります。
ネット通販などを上手に活用して出産準備する事がオススメですよ。
月齢が上がって来たらこちらの着せ方を参考にしてみてくださいね。
4~5か月の赤ちゃん秋~冬の肌着サイズ&服の着せ方とそろえ方
4~5か月の赤ちゃん春~夏の肌着サイズ&服の着せ方とそろえ方
★産後の食事の準備想像を超える大変さです!3時間おきの授乳の合間に買い物や下ごしらえとか神業!ものですよ
お助け食材の手配を検討しておくと、とっても安心ですよ♪
産後の食事は?栄養面もクリア宅配弁当と宅配食事をフル活用しました

★妊娠中にやりのこした事はないですか?産後予想以上の忙しさにビックリですよ!チェックしてみてくださいね
妊娠中やっておくこと&やっておけばよかったことランキング

スポンサードリンク

 - 出産準備, 赤ちゃんのお世話

  関連記事

4月生まれの赤ちゃん1年間のお世話まるわかり見通し表

春の日差しが心地よい4月生まれの赤ちゃん♪夏ごろには首もすわり、クリスマスの季節 …

離乳食の人参!初期、中期、後期食べてくれない時のおすすめレシピ

離乳食初期のゴックン期から使える『にんじん』はBカロテンを豊富に含んでいて、おか …

1月生まれの赤ちゃん1年間のお世話まるわかり見通し表

冬本番の1月生まれの赤ちゃんが1才の誕生日を迎えるまでの、月ごとの心身の成長の様 …

西松屋vs赤ちゃん本舗アイテム徹底比較安いのは?品揃えは?

マタニティ用品からベビーカーにマットやバウンサーにチャイルドシートや衣料品!なん …

2018年人気のベビーカー7選♪失敗しないベビーカー選びのコツ紹介

驚くほどに年々進化し続けているベビーカー。最近では『軽量&コンパクト』の商品に人 …

2月生まれの赤ちゃん出産準備品リスト!無駄買いしない(必要最低限版)

2月生まれの赤ちゃんは生後すぐ寒い季節から始まるので、お出かけは少ないはず。お出 …

おむつ用ゴミ箱必要?いらない?安いにこしたことない!匂い処理の仕方

毎日毎日大量にでる使用済オムツ、もちろんゴミ箱に捨てるのですが専用のゴミ箱もでて …

とっても大変な赤ちゃんのお世話産後3カ月どんな事がまっているの? 心の出産準備しよう

妊娠中、のほほ~んと、仕事を続け、赤ちゃん用品を楽しく選んで出産準備万端!と思っ …

8月生まれの赤ちゃん1年間お世話まるわかり見通し表

本格的な夏に生まれた8月生まれの赤ちゃん♪秋ごろにはお散歩も楽しめるようになり、 …

2月生まれの赤ちゃん1年間のお世話まるわかり見通し表

梅の花が咲きはじめ、暦の上では春を迎える2月に生まれる赤ちゃん。とはいえ実際は寒 …