育児と仕事でテンパリママの日々どたばたブログ

現在派遣でパート中、旦那は激務、実家は遠い、転勤族のサポートなしでギリギリやってる体験談&お金と節約方法

赤ちゃん・子連れでもディズニーシーを200%楽しむ方法

      2015/07/29

以前赤ちゃんと子連れで楽しむディズニーランドを紹介したので次はやっぱりディズニーシーかと!楽しむためには下調べが必須ですよね。
とくに混雑必須のディズニーリゾートならなおさら

スポンサードリンク

赤ちゃんを連れてでも、やっぱり行きたいディズニーシー!おむつ交換台の場所や赤ちゃんと楽しめるアトラクションを紹介します♪

ベビーセンター

131558044622813200476_P1010050[1]
エントランス付近にあります
0501d163b096cf24460c99b32b5630af-546x448[1]

カーテンで仕切られた授乳室、ミルク用のお湯、おむつ交換台、子供用の食事椅子など赤ちゃんのお世話が快適に
できるようになっています。

販売しているもの
●紙おむつ  ●おしりふき  ●調乳用水 ●粉ミルク ●ベビー用おやつ ●ベビーフード
●哺乳瓶   ●ウエットティッシュ   ●子供用パンツ ●日焼け止め ●レインカバー

ベビーカーのまま入ることができます。

ベビーカー

babycar_babycar[1]
入園後、エントランス左側の窓口でB型ベビーカーが借りれます。(フードつき、リクライニング機能あり)
1度返却後も同日に限り、貸出証明書を提示すれば再度レンタルできます。

ハーフ&1歳のバースデーのお祝いなら

img_01[1]
バースデーシールはキャストに誕生日であることを伝えるともらえます
目立つとことに張ってあると、気が付いたキャラクターやキャストにお祝いしてもらえますよ!
入園したらまず一番にGETしたいですね!

おすすめアトラクション

★ディズニーシー・トランジェットスチーマーライン
メディテレーニアンハーバー発パークの一番奥地にあるロストリバーデルタ行き。
★ヴェネツィアン・ゴンドラ
ゴンドリエたちがゆったりとこぐゴンドラにのって、運河を周遊。橋をくずったり、ゴンドリエが歌を歌ってくれます。
★ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル
古代文明を調査中のミッキーやミニー、グーフィーと触れ合えます。記念撮影OK!
★アリエルのプレイグラウンド
子供向けのプレイエリア。6歳以下限定の広場や水が噴き出すシースプレーも。床がやわらかく安心して遊べます
★シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
船にのってシンドバットの7つの海をめぐります。力強い音楽が航海をもりあげます

食べる

待ち時間を少なくするプライオリティ・シーティングを実施しているレストランがおすすめ

赤ちゃんや子連れの場合、待ち時間は少ないほうがいいですよね。

レストランを事前に受付できるプライオリティ・シーティングに事前に申し込んでおきましょう。

★マゼランズ

★リストランテ・ディ・カナレット

★S.S.コロンビア・ダイニングルーム

★セイリングデイ・ブッフェ

★レストラン櫻

まとめ

★入園保証チケットを事前に購入しておく

★待ち時間を短くするプライオリティ・シーティングを申し込こむ

赤ちゃんに負担をかけず、大人も楽しむためには事前の準備がポイントです。
日程が決まったらプランを立ててチケットの前売り券を購入。レストランの予約をすると時間に余裕をもって楽しめるとおもいます。

 - 子連れでお出かけ

  関連記事

アメイジングワールド室内遊び場♪何才から楽しめる?混雑状況は?

暑い日や寒い日、雨の日は室内遊具場が気になりますよね。今回は前から気になっていた …

名古屋に恐竜出現!ディノアドベンチャーに割引はある?混雑状況は?

息子たちが恐竜が大好きで恐竜展など恐竜のイベントなどには張り切って出かけます。名 …

こどもとおでかけ渋滞や新幹線のグズグズ解消

お盆、正月、ゴールデンウイークの帰省ですが移動中の子供のグズグズが大変です。 新 …

2019年おかあさんといっしょ「スペシャルステージ」の日程は?申し込み方法やグッズは?

私が小さな頃にもみていた番組『おかあさんといっしょ』子供達も大好きでした。長い世 …

赤ちゃん・子連れでもディズニーランドを200%楽しむ方法

何をするにも、どこに行くにも赤ちゃん連れだと楽しむためには下調べが必須ですよね。 …

チャイルドシートのおもちゃ!口コミで人気のおすすめ商品!

6歳未満の子供が車に乗車する際はチャイルドシートを使用する事が義務づけられていま …

秋~冬赤ちゃんベビー服の着せ方&選び方(新生児~1歳半まで)

秋~冬の赤ちゃんの服装難しいですよね「暑くない?」「寒すぎる?」と朝晩の気温の変 …