幼稚園児の教材でどれがおすすめ?我が家はポピーに入会しました
2018/01/10
小学校入学前の年長さんになり、いろいろドリルを試した結果現在はポピーを毎月届けてもらっています。
とってもお安くてオススメなので幼児教材を購入しようかな?どれがいいかな?と迷っている方がいたら、よかったらチェックしてみて下さいね。
幼児教材ポピーって?
現在我が家の下の子(年長さん)がはじめた通信教育ポピー【あおどり】です。
小学校入学前の準備として始めたのですが、子供チャレンジと迷いましたが、上の子が子供チャレンジをしていたので
子供チャレンジの付録が大量にあふれており、ドリルだけ欲しい!と思い
付録が少ない ポビーを始めることにしました。
送られてきた教材には2冊のドリルがあり
•ドリるん:平仮名、迷路、色塗り、シールなど
•わぁくん:生き物、自然、街の標識、はさみを使った教材など
ポピーをやってみての感想
いままで、ひらがな、すうじ、ちえ を本屋さんでバラバラのドリルを購入していたのですが
とにかく、子供が飽きてしまいます。
同じ問題が続くのが飽きる原因のようです。
ひらがな、ちえ、すうじ、これを1冊にまとめてくれたらいいのに!
とおもっていたら、ポピーが1冊にまとめていてくれるドリルでした♪
オールカラーになっていて、見ているだけで子供がワクワクする仕掛けが沢山あります。
これで送料込みの980円はかなりお得なセットだと思いますよ。
幼児ドリルなので、迷路などは子供が何度もやりたがり
オススメはページにクリアファイルを挟むことです。
クリアファイルを挟む。
水性ペンで迷路を楽しむ。
終わったら消して、また迷路を楽しむ。
このクリアファイル、幼児教材で、かなり使える技ですよ。
何度もやらせたいページや、子供がやりががるであろうページにはクリアファイルを活用してみて下さいね♪
まとめ
ポピーを初めて3か月がたちましたが飽きることなく、送られてくるたびに【やりたい♪やりたい♪】と楽しそうに
自分からドリルに取り組んでいます。
無料お試しがあるので気になった方は取り寄せてみてくださいね。
最初の頃は一緒に横についてドリルを読んでいましたが、今では自分で問題を読み、理解して解いています。
上の事時はドリルは私が読んで子供が答えるというやり方をしていたら
読解能力が養われなかったようで、小学生に入学して、テストでビックリするぐらい悪い結果をもちかえり
どうやら自分でよんで、答える!という読解能力が私が読んでいたのでは育たなかったと気が付き
下の子には自分で問題を読ませるを徹底するようにしています。
幼児教材はポピー以外にも子供チャレンジ
タブレット教材ならスマイルゼミなども有名ですよ。
こちらに、今まで試したオススメのドリルまとめてあるのでよかったらどうぞ♪
関連記事
-
子連れの旅行や帰省は下準備が大切!持ち物リスト&荷物を減らす方法
帰省の季節が近づいていますね。生後三か月の赤ちゃんの時から子連れでの帰省が始まり …
-
2017年日程おかあさんといっしょファミリーコンサート申し込み方法と倍率は?
私が小さな頃にもみていた番組『おかあさんといっしょ』子供達も大好きでした。長い世 …
-
【七五三】福岡県おすすめ神社紹介5選
福岡県の七五三で有名な神社を住所、初穂料、問い合わせ先など合わせて紹介します! …
-
【スタジオアリス】予約する前にチェック!撮影を2160円にする裏ワザ
スタジオアリスでのクーポン利用や株主優待、七五三やお宮参りのキャンペーン利用での …
-
2018年日程おかあさんといっしょファミリーコンサート申し込み方法と倍率は?
私が小さな頃にもみていた番組『おかあさんといっしょ』子供達も大好きでした。長い世 …
-
入眠儀式で使用していた安眠グッズを突然やめる息子の宣言!?
第2子の息子には早い段階で入眠儀式をとりいれて寝かしつけをしていました。 そのお …
-
子育て&育児のお助けマン!サイト&アプリ10選!依存注意報発令中
子育て中のイライラや悩み事。急な病気のアタフタまで助けてくれるのがwebです。欲 …
-
安くてカッコイイ男の子向け子供服ショップ10選【保存版】
最近は男の子のお洋服もバリエーションはブランドも増えてきて何を着せていいか悩みま …
-
2019年おかあさんといっしょ「スペシャルステージ」の日程は?申し込み方法やグッズは?
私が小さな頃にもみていた番組『おかあさんといっしょ』子供達も大好きでした。長い世 …
-
【七五三】神戸・西宮・姫路のおすすめ神社紹介5選
神戸・西宮・姫路の七五三のお参りで有名な神社を住所、初穂料、受付時間、会食プラン …