育児と仕事でテンパリママの日々どたばたブログ

現在派遣でパート中、旦那は激務、実家は遠い、転勤族のサポートなしでギリギリやってる体験談&お金と節約方法

運動会のママファッション本当に使えるおすすめコーデ決定版

   

今年でかれこれ何回目?の子供の運動会!毎年さて、何を着ていくかな?と悩んでしまします。
幼稚園と小学校では親子競技のあるなしなどで、ママ達の服装にも変化がありますます悩みどころ!
主役は子供ですが出かける機会となれば少しはおしゃれもしたい・・・運動会はある程度動きやすく、まわりから浮かないようTPOも考えないといけな!とオシャレにするにはちょっとハードルが高いイベントですよね?
とりあえずデニムをはいていけば間違いないですが今年はちょっと頑張ってみたい人必見!運動会のちょっとオシャレママコーデをまとめてみましたよ♪

スポンサードリンク

運動会のママ達は何をきているの?

img_1569
写真を見てもらえばわかるのですが、ずばり七割以上デニムが多いです。
レジャーシートで観戦したり親子競技があったりパパ&ママの競技もあったりするので
パンツスタイルが基本になっています。

なので、とりあえずデニムにカットソーやロンT。
白シャツを合わせているママが多かったです。

ちょっとオシャレなママ運動会ファッションって?

園や学校によっては親子競技や保護者競技などがあり、動きやすさは必須です。
運動会のファッションで気を付けたいポイントは!

オシャレする前に抑えておきたい運動会ファッションのポイント

  • 思いっきり走れるパンツ&スニーカーコーデ!
  • 日影が少ない運動場!油断できない紫外線をしっかりガード
  • 砂ぼこりにまみれても、気軽に洗濯できる服装

運動会シーズンは春&秋が多いです。
この季節は朝は冷えますが日中に近づくにつれて気温も上昇します!
暑かったり寒かったり、気温調整できる羽織りコーデも必須ですよ。

ちょっとオシャレな運動会ファッションは『脱デニム』です!

最初に紹介した通り、7割以上・・・いや8割以上はデニムだった気がします。

そこで『脱デニム』するだけでグッとオシャレに差がつきますよ。

脱デニム!参考にしたい運動会ママコーデ

『脱デニム』と一言で言っても難しいですよね。

そこで参考にしたい運動会コーデをピックアップしてみました!
無理しすぎ感がなく、TPOもクリア!カジュアルでオシャレです。
こんなママならちょっと自慢かも?
coorde11

お尻回りがゆったりで立すわりがラクなデパードパンツコーデ!
デニムより使いやすそうです。

クローゼットを探せば見つかりそうなボーダーのシャツにパンツを買い足せばコーデ完成ですよ♪

coorde21

最近はやりのガウチョパンツにシャツワンピを羽織物として♪

オシャレ度ちょっと高めですが、まったく嫌みがないですね!

羽織物に紫外線対策!走りやすい足元!すべてクリアでこの完成度には脱帽です。

紹介した2点はプチプラブランドのソウルベリーで購入できますよ♪
大人可愛いナチュラルスタイル【soulberry】

まとめ

園や学校行事、毎回何着ていこう・・・と少し悩みます。
参観日やお遊戯会、学校の懇談会・・・どれも正解なんてないんでしょうが
やはり少し悩んでします自分がいます。

毎年デニムで運動会に参加していましたが来年はオシャレママを参考に脱デニムに挑戦してみようかな?
と思っています。

スポンサードリンク

 - お祝いごと&イベント

  関連記事

2020年日程おかあさんといっしょファミリーコンサート申し込み方法と倍率は?

私が小さな頃にもみていた番組『おかあさんといっしょ』子供達も大好きでした。長い世 …

折り紙で簡単にオリジナル【メダル】が作れる折り方

誕生会や運動会、謝恩会やちょっとした子供が集まるパーティで折り紙で作ったメダルを …

幼稚園児でも簡単なぞなぞクイズ♪乗り物やどうぶつもあるよ

幼稚園の謝恩会の幹事をした時になぞなぞクイズコーナーがありました。その時にお母さ …

【初節句】女の子のお祝い料理や!食事用意する物全部スッキリ解決

3月3日の桃の節句は毎年祝うのですが、生まれてはじめて迎える初節句は特別盛大にお …

no image
赤ちゃんと初めてのお正月『初正月』の祝い方

赤ちゃんと初めて迎えるお正月は『初正月』といって、赤ちゃんを邪気から守る破魔弓は …

【初節句】男の子の端午の節句お祝いの食事や準備する物スッキリ解決

男の子の成長と健康の祈願する端午の節句。毎年お祝いするのですが生まれてはじめて迎 …

2020年ワンワンわんだーらんど申し込み方法とスケジュール&グッズは?

我が子も小さな頃は毎回放送を楽しみにしていたのが「いないいないばあっ!」です!あ …

2019年日程おかあさんといっしょファミリーコンサート申し込み方法と倍率は?

私が小さな頃にもみていた番組『おかあさんといっしょ』子供達も大好きでした。長い世 …

お食い初めメニューとやり方!献立はどうする?

お食い初めは『赤ちゃんが一生食べ物に困りませんように』という願いを込めて食べるま …

出産祝いもらって嬉しいおすすめ商品券&ギフトカード!

出産祝いを第一子の時も第二子の時もありがたいことに沢山いただきました。特に第二子 …