育児と仕事でテンパリママの日々どたばたブログ

現在派遣でパート中、旦那は激務、実家は遠い、転勤族のサポートなしでギリギリやってる体験談&お金と節約方法

折り紙で簡単にオリジナル【メダル】が作れる折り方

      2016/01/12

誕生会や運動会、謝恩会やちょっとした子供が集まるパーティで折り紙で作ったメダルをみたことありませんか?
折り方は一度覚えてしまうと、とっても簡単に折れるんですがそれを一工夫するだけでオリジナルな妖怪ウォッチメダルやディズニー、お子様の写真やペットのイラスト入りなどのオリジナルメダルが簡単に作れてしまします♪
子供達が喜ぶこと間違いなしのオリジナルメダルを作ってみてくださいね

スポンサードリンク

P1070575

用意する物

P1070565
折り紙
真ん中に入れたい写真やイラスト(縦5.5cm×横5.5cm)
リボンor紐
テープ

簡単オリジナルメダルの折り方

P1070534

⓵色のついた面が表にくるよう横半分に折り、しっかり折れ線がついたらひらきます。

P1070535

⓶左右をまん中の線に合うように折ります。

P1070540

⓷さらに、図のように谷折りにします。

P1070542

P1070545

⓸下の部分を船のような形に広げて折りたたみます。

P1070547

⓹もう一方も同じように折ります。

P1070548

⓺上の一枚をひらいて★印に重なるように折ります。他の3か所も同じように折ります。

P1070555

P1070551
P1070552
⓻図のように上の一枚をひらいて、おりたたみます。他の3か所も同じように折ります。

P1070555

⓼上の一枚を矢印の方向へ4か所とも谷折りにします。

P1070562

⓼図のように矢印の方向へ4か所とも谷折りにします。

P1070558P1070569

⓽図のように用意しておいた好きなイラストや写真を差し込みます

P1070567
P1070571
⓾メダルの部分ができたら裏に紐をつけます。紐が✕になるようにし、テープなどでしっかりと固定したらオリジナルメダルの完成です♪

中のイラストをや折り紙を工夫しよう

P1070573
折り紙を両面キラキラにした物を用意したり中のイラストを変えるだけでかなり雰囲気が変わります

いろんなシーンにあわせていろんなオリジナルメダルを作ってみてくださいね。

まとめ

初めて挑戦する時は難しく感じますが2回目からは本当に簡単に折れてしまします。

小学生の子供でも折れるので母の日や父の日、敬老の日のプレゼントにもお手紙をそえて最適だと思います。

最近では幼稚園の謝恩会で子供たちの写真を入れて一人一人お礼の言葉とともに担任の先生にプレゼントしてとっても喜んでもらえました

いろんなシーンで活躍するメダルを少し工夫してオリジナルメダルを楽しんでみてくださいね

スポンサードリンク

 - お得情報, お祝いごと&イベント, 育児のこと

  関連記事

スマイルゼミの体験会特典が無料特典満載で超絶お得!資料請求必須です

小学校高学年になった息子のお友達がタブレット学習を取り入れている子が増えてきて、 …

コスパ最強!オイシックスのお試しセットで食費大助かり!10品作れました

お友達が一度始めたら便利すぎてやめれない・・・と大絶賛していたOisix(オイシ …

2018年【戌】年賀状無料のイラスト・写真フレーム・アプリ大集合

年賀状の用意が気になる季節になってきましたね。私が小学生の頃はスタンプや手書きが …

ミキハウスのフォトフレームとオリジナルマグと育児日記♪プレゼント情報

憧れのベビーブランド【ミキハウス】の無料Web会員ご存じですか?普段着に着るには …

ママファッション!安くて欲しい服が必ず見つかるプチプラ人気通販サイト

赤ちゃんと子供のお世話におわれて、自分のファッションどころではない育児中のママか …

西松屋vs赤ちゃん本舗アイテム徹底比較安いのは?品揃えは?

マタニティ用品からベビーカーにマットやバウンサーにチャイルドシートや衣料品!なん …

no image
ベルメゾン6月1000円offクーポン&夏のセール最大70%off開催中

現在配布されているお得なクーポンはベルメゾンネットで新規会員登録をされた方に全員 …

簡単な編み方で可愛いニット帽を編んでみよう

編み物や裁縫が趣味の義理母から毎年贈られてくる手作り用品ががとても可愛く私も何か …

2018年人気のベビーカー7選♪失敗しないベビーカー選びのコツ紹介

驚くほどに年々進化し続けているベビーカー。最近では『軽量&コンパクト』の商品に人 …

こどもチャレンジお得な裏ワザ!ぷち、ほっぷ、すてっぷ入会前に知ってお得に受講

我が家は長年こどもちゃれんじを受講していて、しまじろうパペットが欲しくて入会した …