育児と仕事でテンパリママの日々どたばたブログ

現在派遣でパート中、旦那は激務、実家は遠い、転勤族のサポートなしでギリギリやってる体験談&お金と節約方法

保育園の申し込みまでにやっておくこと♪

      2015/10/21

保育園、こだわりだすときりがないですが、そもそもこだわるもなにも入所できるかどうかもかなり難しい激戦区も多いです。
産休や育休で復帰が決まっているママも、求職中のママも申請時期に焦らない為にもしっかり準備しておきましょう。

書類提出までの流れ

20140716204803a80[1]
1、申し込み締め切りを調べる
2、市区町村の役所の保育課で保育園の案内や必要な書類をもらう
3、通勤時間や勤務時間を考えて希望の保育園を選ぶ
4、希望の保育園すべて見学する
5、提出する書類を記入して、必要書類をそろえる
6、役所の保育課に書類の提出に行く

スポンサードリンク

申し込みまでにやっておくとオススメな事

★情報収集は早めにするべし!
新設で保育園んが出来たり、園によって延長保育の有無など違いもあるので市区町村のホームページをこまめにチェック

★通園、保育時間のシュミレーションをするべし!
毎日通う事を考えて、出来るだけ家から近い保育園がベストです。
雨や雪の日もあるし、勤務を終えて迎えにいく時間の余裕などシュミレーションしておきましょう。

★保育園の見学するべし!
認可外保育園は園長先生によって方針や設備が違います。
体験入園や開放日をチェックして保育園の雰囲気や先生の様子を確認しましょう。

★通っている人の意見は最強!リサーチすべし!
やっぱり実際に通わせている人の話は心強いです。保育園のお迎えの時間を狙えば通っている人の話をきけるチャンスかも。

まとめ

上の子出産後に産休をとって職場復帰したかったのですが旦那の転勤とかさなり、私は仕事を辞めて新しい土地へ。
知らない土地での子育ては心細く仕事復帰したいという気持ちも強く保育園に入所を希望したのですが新天地は保育園激戦区で求職中ではとうてい入所できませんでした。

今思うと求職中ではなく、せめて内定通知を確保できていたなら入所できたかも・・・?と思っています。
何にせよ、下調べと下準備は必須ですね。

 - 未分類

  関連記事

新一年生全員プレゼント!抽選で豪華プレゼントも当たりますよ♪

来年1年生になる息子がイオンCMをみて、みらいポケットのランドセルが欲しい!とい …

小学生女の子ファッション!オシャレしたい女の子必見人気サイト

小学校の参観日に行くと小学生女子のオシャレ度の高さに毎回驚きます。参観日なので特 …

おさるのジョージのグッズが欲しい!店舗で買える?ネットショップは?

子供がアニメをみているうちに、おさるのジョージのキャラクターが単純に好きになり( …

ブランシェスIFMEコラボシューズがオシャレ♪つま先が隠れるサンダル

サンダルを毎年購入するのですが、つま先が隠れているサンダルの方が安心感があり気に …

100均でそろうオススメSwitchグッズ!ダイソーセリアで違いあり

Nintendo Switchを購入したらケースや保護シートなどそろえた方がよい …

自転車用レインコートおすすめはコレ!オシャレ重視?機能性重視?

通勤に子供の送り迎え、買い物やちょっとした用事に我が家では自転車が必須です。雨の …

子供用電動歯ブラシおすすめ5選♪仕上げ磨きが劇的に楽に!

突然ですが子供の仕上げ磨きが面倒です。仕上げ磨きって何才ぐらいまでするのでしょう …

【2019年】トミカ博の開催日程と前売り券情報♪

子供達が小さな頃はかなり頻繁にお世話になったトミカ!トミカ博があると、せっせと出 …

お家でカフェ気分♪無印良品の人気カレーランキング

カレーが大好きなのですが、子供は給食で出ることも多く、夜ご飯とかぶるといけないの …

名古屋市科学館サイエンスクラブの申し込み方法と整理券獲得時間

名古屋市科学館の友の会で開催されるサイエンスクラブの案内を子供が小学校からもらっ …