育児と仕事でテンパリママの日々どたばたブログ

現在派遣でパート中、旦那は激務、実家は遠い、転勤族のサポートなしでギリギリやってる体験談&お金と節約方法

赤ちゃん新生児の服!サイズと肌着&ウエアの着せ方一覧表【保存版】

      2018/03/22

生まれたばかりの赤ちゃんにとって着るものは大人以上に大切な意味を持ちます。お腹の中で温かい羊水に囲まれていた赤ちゃんは、体温調節が苦手で刺激や汚れにも敏感です。そんなデリケートな赤ちゃんを肌着やウエアで上手に調節してあげます。新陳代謝が激し赤ちゃんは、よく汗をかきます。通気性がよく保湿性の高い肌着をウエアの下にきせてあげるのが基本スタイル。
赤ちゃんの体系別のサイズ表示と月齢の目安表や、知ってるようで知らない肌着と赤ちゃんの服の基本的な種類や、どんな素材で何枚ぐらい必要なのかを解りやすくまとめました。

赤ちゃんの服&肌着の種類

大人にとっての【下着】が赤ちゃんの【肌着】です

●綿100%の素材がおすすめです。
生後すぐは、ほとんどが寝て過ごすので前開きタイプが使いやすいです。

●必要枚数ですが2日分ぐらいが目安になります。
赤ちゃんの服は出来るだけ必要最低限の枚数をそろえて、それ以外の季節用品は買い足していきます。
汗をかいた時やよごした時の着替えなども考慮して必要枚数をそろえましょう。

<短肌着>

★オールシーズン使える万能肌着です!
丈が短く、他の肌着やウエアとの重ね着の相性抜群です。
腰のあたりまでの長さなので、おむつ替えもスムーズにできます。
夏用にはノースリーブのタイプもあります。

<長肌着>

★短肌着の裾を伸ばしたタイプで足元もで覆ってくれます。
保湿性がたかく秋冬産まれの赤ちゃんは重宝します。
新生児向きなので夏生まれの赤ちゃんはなくても大丈夫か少ない枚数で。

<コンビ肌着>

★着丈がひざ下まであり、股下をスナップで留めれます。
1か月以降の月齢があがって動きが活発になると出番がグッと増えます。
重ね着もしやすく使いやすい肌着です。

<ボディ肌着>

★頭から被るタイプが多いですが新生児で使用するなら写真のよに前開きなら使いやすいです。
太ももがですデザインで、オムツの下でスナップで留めます。
月齢が上がると出番が増える肌着になります。ボディ肌着は肌着2枚重ね着にはあまりむいていませんが
ウエアとの重ね着は相性がいいです。

肌着の上に重ねてつかうのが【ウエア】です

●種類は足の股下の留め方で変わります。
メーカーによってよびかたが変わる事もあるのでパッケージの説明をよく確認してから購入します。

●新生児のあいだは寝かせたままおむつ替えや脱ぎ着ができる前開きタイプのウエアが使いやすいです。

<ツーウェイオール>

★股下のスナップボタンの留め方次第でワンピース型にもズボン型にもなるすぐれもの。
寝て過ごす事が多い新生児のあいだはワンピース型、動きが活発になってきたらズボン型など
出番が多いウエアです。

<カバーオール>

★股下が最初からわかれているので着替えやおむつ替えのたびに
ボタンで留める必要があります。
1か月以降月齢が上がるとよくつかうウエアです。
袖や裾が短いタイプもあり夏のウエアでは代表的なタイプです。

<ボディスーツ>

★太ももがですデザインのウエアです。
オムツ下をスナップボタンでとめてつかいます。
新生児の間からつかうなら前開きの物を用意するように気を付けてくださいね。
可愛いデザインの物が沢山発売されています。

体温調整するアイテム

●肌寒いときなどにもっていると便利なアイテムです。汗ばんでいれば一枚脱がせたり、肌寒いようなら+します。

●おなかの冷えは特にいけません。手足が冷たいのは大丈夫ですがお腹や背中は冷やさないように注意を。

●便利アイテムにアウターがありますが、アウターは外出が増えたら買い足すで間に合いますよ♪

<おくるみ>
★すぐに温めたいときや、くるんであげると安心するので寝かしつけにも使えて1枚あると便利です。
バスタオルでも代用できます。

<カーディガン>
★腕まで防寒したいときは便利です。季節を問わず使えるので1枚あると便利です。

<ベスト>
★袖を通す必要がないので着せやすいです。お腹を冷やさないので重宝します。

<レッグウォーマー>
★ひざが出るウエアを着ている時は足の保温に使えます。

<帽子>
★頭部をまもる役目もあり、夏は日よけ、冬は防寒としてつかえます。

<靴下>
★室内では基本はだしで過ごします。外出時に寒さを感じるならはかせてあげます。

※メーカーによってサイズ表記が『50cm』だったり『50~70cm』だったりしますが
メーカーによってサイズが違うので、どれがお得かは難しいところです。
同じメーカーの物でそろえるならサイズに幅があるほうが長くきられてお得です。

※上下分かれている服は可愛くみえますが、腰がすわってから着せてあげるといいですよ。
通販で手軽にベビー服を購入できるショップをまとめてあるのでよければどうぞ♪
☟    ☟    ☟    ☟
安い・可愛い・オシャレな人気ベビー服おすすめショップ

肌着とウエアの重ね着パターン早見表

新生児の間は体温調節が難しいので寒い季節はウエアの下に肌着を2枚重ねて着ます。(月齢が上がると薄着になります)
組み合わせによっては、肌着がもたついて着せにくい物があるのでパターン表をつくったので確認してみてくださいね。
3月以降の暖かい季節になれば肌着は1枚+ウエアで大丈夫ですよ。

★ウエアの着せ方は新生児(0か月)は大人と同じか、+1枚!それ以降の月齢は大人と同じか-1枚が目安です。

【肌着+肌着】

上に着せる物

下に着せる物

短肌着 コンビ肌着 長肌着 ボディ肌着
短肌着 ×
コンビ
肌着
× ×
長肌着 × × ×
ボディ肌着 × ×

【肌着+ウエア】

上に着せる物

下に着せる物

2ウェイオールズボン型 2ウェイオール/ワンピース型 カバーオール ボディスーツ
短肌着 ×
コンビ
肌着
×
長肌着 × × ×
ボディ肌着 ×

服のサイズ・体系別の参考月齢目安表

赤ちゃん、1年であっという間に成長して、その時限りしか使わない赤ちゃんの肌着や服ですが、お世話のしやすさや快適さでは、やっぱりジャストサイズがベストです。赤ちゃんの体系によってサイズかんがだいぶ変わるのでよかったら参考にしてくださいね。

肌着

体系・サイズ 普通 小さ目・細め 大き目・太目
50cm 0か月 0か月 0か月
60cm 2か月 3か月 1か月
70cm 5か月 6か月 3か月
80cm 8か月 10か月 6か月
90cm 1歳4か月 1歳6か月 11か月

 

ベビー服(上三段50~70カバーオール、下三段70~90トップス&ボトムス)

体系・サイズ 普通 小さ目・細め 大き目・太目
50cm 0か月 0か月 0か月
60cm 2か月 3か月 1か月
70cm 4か月 6か月 4か月
70cm 7か月 8か月 6か月
80cm 8か月 9か月 7か月
90cm 1歳1か月 1歳4か月 10か月

※細めの子は首回りがあきがちになるので、できるだけジャストサイズがオススメです。
大き目の子はサイズにある程度幅があるものがオススメですよ。ベビー服、メーカーによってかなり作りに差があります。
我が子は細い上に小さかったので1歳半でも80でジャストサイズでした。90センチが必要になったのは2歳を過ぎてから。
個人差が大きいので、赤ちゃんにあったサイズをみつけてあげてくださいね。

まとめ

0c0a8fee9d5f848a4197c4064a155ea4_s

赤ちゃんは薄着が基本と教えれれましたが、月齢が上がるともちろん薄着が基本ですが新生児の間だけ少し違います。
生まれたばかりの赤ちゃんは、おなかの中で温かい羊水に囲まれていたので体温調節が苦手です。
お部屋の室温に気を付けてウエアを調節してあげましょう。
寒いのでは?と冬場に暖房ガンガンの部屋で着せすぎると汗疹が出来てしまう事も・・・
動きを妨げない、薄手なウエアとベストなど様子をみながら上手に活用します。
厚手のものをついつい着せたくなりますが、厚手の物を1枚着せるより、薄手の物を重ねた方が空気を含んでより暖かくなります。

夏の暑い季節はエアコンを上手につかって様子をみてあげてくださいね。あまりに暑い日は綿100%の肌着一枚でも大丈夫です。

月齢が上がって来たらこちらの着せ方を参考にしてみてくださいね。
4~5か月の赤ちゃん秋~冬の肌着サイズ&服の着せ方とそろえ方
4~5か月の赤ちゃん春~夏の肌着サイズ&服の着せ方とそろえ方

★妊娠中にやりのこした事はないですか?産後予想以上の忙しさにビックリですよ!チェックしてみてくださいね
妊娠中やっておくこと&やっておけばよかったことランキング

スポンサードリンク

 - 出産準備, 赤ちゃんのお世話

  関連記事

離乳食初めての納豆はいつから?そのまま大丈夫?オススメのレシピ5選

大豆は「畑のお肉」とよばれるぐらい、良質なタンパク質が含まれていて、発酵食品であ …

10月生まれの赤ちゃん出産準備品リスト!無駄買いしない(必要最低限版)

10月生まれの赤ちゃんは日中は冷房なしでも過ごしやすくなってきていますが、朝晩の …

話題の赤ちゃん用せんべい座布団♪口コミやカバーはどんな感じ?

釈由美子さんのブログでも紹介されたことからクーナセレクトの赤ちゃん用のせんべ座布 …

9月生まれの赤ちゃん1年間お世話まるわかり見通し表

暑さが和らぎ過ごしやすい季節の9月生まれの赤ちゃん♪お正月や節分の頃には首もすわ …

ベビー服子供服帽子0~6歳年齢月齢別♪サイズ表と選び方の目安

両親や友達や兄弟に子供服のサイズの事をよくきかれます。 子供がいない人は当たり前 …

エルゴのインサートがいらない?『アダプト』新生児から使用できる新作がついに発売!

抱っこひもを購入しようと考えた時に必ずといっていいぐらい気になるエルゴ!私は第一 …

6月生まれの赤ちゃん出産準備品リスト!無駄買いしない(必要最低限版)

6月生まれの赤ちゃんは暑い日が増える一方で雨の日が続いて肌寒い日もあります。ベス …

2017年人気のチャイルドシート♪選びの方ポイント&便利グッズ紹介

産院から退院して車で赤ちゃんと帰宅する場合、産後すぐに必要となるのがチャイルドシ …

2人目妊娠・出産・育児準備の本音は!?

二人目は欲しいけど・・・何才差ぐらいだとお世話がラク?教育費は?入院中の上の子の …

時短離乳食の鉄板!冷凍フリージングタッパー

基本的に料理は好きですが離乳食が大の苦手でした。 チェックしやすい場所(我が家は …